日本製であること、デザインが綺麗であったこと、ダイアモンドシライシであれば日本国内ですぐ保証を受けられることから、この指輪を選びました。結婚指輪は、一生物である一方、着け続ければ…

投稿日:2022年11月23日

ぽめさん

購入時
30歳
男性
東京都
購入時期
2022年10月
指タイプ
11号 短い 太い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

日本製であること、デザインが綺麗であったこと、ダイアモンドシライシであれば日本国内ですぐ保証を受けられることから、この指輪を選びました。結婚指輪は、一生物である一方、着け続ければ劣化していくので、適宜なタイミングでメンテナンスを受けて「一生着け続けられるもの」にしたいという思いがありましたので、保証やメンテナンスが受けやすいブランドという点を特に重視しました。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    ブランド 価格 品質

ブランドのおすすめポイント

日本製であること。海外製でもよいのですが、日本がとても好きで、品質も良い、接客も丁寧なのでハズレが少ないイメージを持っています。また、ダイアモンドシライシだと、日本国内のどこでも保証を受けられることから、もし転居したとしても、面倒がないと思いました。

ぽめさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル カジュアル エレガント

店舗のおすすめポイント

予約をすればすぐ受付してくれる体制でしたので、すごく楽でした。立地としては、銀座のど真ん中なので、迷うことなく、また他の買い物や食事先にも困ることがありませんでした。接客もスムーズで、なかなか無理な日程でのオーダーでしたが、こちらの希望を実現してくださりました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店

銀座のメインストリート中央通り沿いに建つ「ダイヤモンドのお城」。地下1階から7階まで全8フロアがダイヤモンド&ブライダル一色に彩られた銀座本店。

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…