いくつか店を周り、実際に試着したが普段ファッション指輪をしないため、どれも指輪をつけている感がして少し違和感のあるものばかりだった。 この購入した指輪をつけたときは、そのような違和…

投稿日:2023年01月11日

なつきさん

購入時
27歳 女性 北海道
購入時期
2022年04月
  • 購入
  • 結婚指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

いくつか店を周り、実際に試着したが普段ファッション指輪をしないため、どれも指輪をつけている感がして少し違和感のあるものばかりだった。
この購入した指輪をつけたときは、そのような違和感が全くなく体の一部になってくれそうな感覚で、2人とも付け心地が気に入ったため決め手となった。
デザインも、他にありそうでない、かつシンプルで気に入っている。

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    価格 アフターサービス つけ心地

ブランドのおすすめポイント

昔からあるブランドであるためか、アフターサービス等しっかりしている。
また、系列ブランドも含めると指輪の種類がとても多いため、自分たちに合うものを見つけやすいと感じた。
店員さんも毎回すばらしい接客の方ばかりで、自分たちの要望を聞きながらそれに合いそうなものを持ってきてくれた。

なつきさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル

店舗のおすすめポイント

あらかじめ予約して行った方がよいと思われる。
予約すれば待ち時間なく案内してもらえるため、スムーズだった。
席の前にもショーケースがあり指輪が並んでいるため、こういうデザインがいいといった要望を実物見ながら伝えることができた。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 札幌時計台店

観光名所として知られる札幌時計台に隣接する「札幌時計台店」。広々とした落ち着いた店内では、ゆっくりとリング選びができる。

銀座ダイヤモンドシライシ 札幌時計台店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

【背伸びをしない手作り指輪】1本4万円台から・最短即日…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

日本の四季の中で見渡した情景やふたりの特別な感情を表し…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!ペアで税込10万円からの結婚指輪

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…