するりと入り、指に馴染む着け心地が良いです。内甲丸という形状の中でも内側に金属を盛って作っているお店はほとんどなく、貴重らしいです。 また、指輪のデザインもシンプルながら洗練されて…

投稿日:2023年11月11日

ださん

購入時
32歳 男性 千葉県
購入時期
2023年09月
指タイプ
12号 細い 色白 関節がごつごつ
この指輪の決め手

するりと入り、指に馴染む着け心地が良いです。内甲丸という形状の中でも内側に金属を盛って作っているお店はほとんどなく、貴重らしいです。
また、指輪のデザインもシンプルながら洗練されていて気に入っています。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン アフターサービス つけ心地

ブランドのおすすめポイント

50年付けられる指輪をモットーとしているようで、サイズ直しや磨きなどのアフターフォローが手厚いです。
指輪を買うとも、今の気分だけではなく50年後もその指輪を付けていられるかを考えてくださいと、長く使ってもらいたいという気持ちが伝わりました。

ださんが思うこのブランドのイメージは…

キュート エレガント

店舗のおすすめポイント

スタッフさんの接客は素晴らしいです。当初はどんなものがあるか見るだけの冷やかしで入店しましたし、スタッフの方もそれをわかっていたようですが、指輪の基本的な形、デザイン以外で見るべきポイントなどを丁寧に教えてくださり、結果的にそのまま購入までしました!

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う至福のフィット感を、トレセンテで。

この口コミの店舗

【閉店】TRECENTI(トレセンテ) ららぽーとTOKYO-BAY店

ベイエリアにあるららぽーと店は潮風の香りに包まれながらリゾート気分でショッピングを楽しめる空間。魅力たっぷりのジュエリーに囲まれて楽しいお買い物のひとときを。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…