ゴールドの色なので、指にもよく馴染みますし、少しだけウェーブがかかっているためシンプルすぎず、中指から薬指にかけてのラインもしなやかで上品な印象で素敵でした。また、プラチナよりも…

投稿日:2019年01月22日

さいえりさん

試着時
25歳
女性
大阪府
試着時期
2018年12月
指タイプ
7号 短い 細い 色白 ふっくらしている
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

ゴールドの色なので、指にもよく馴染みますし、少しだけウェーブがかかっているためシンプルすぎず、中指から薬指にかけてのラインもしなやかで上品な印象で素敵でした。また、プラチナよりもゴールドの方がお値段もお手頃でした。

ブランドのおすすめポイント

トレセンテさんの特徴としてあげられるのは、やはりフローラのデザインと双子ダイヤモンドだと思います。
例えば、婚約指輪では爪の部分が可愛いお花形になっている指輪があったり、結婚指輪では内側に一つのダイヤ原石を2つに割った双子ダイヤモンドをお揃いでつけられたりします。

店舗のおすすめポイント

1歳の子供も一緒に連れて行ったのですが、途中でグズってしまった際にも嫌な顔一つせず、あやしてくれました。
指輪に関しても私はウェーブが好きなのですが、新郎側があまりウェーブが強いのが苦手だったため、少しだけウェーブのかかっている理想の上品な指輪を紹介いただけて満足です。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…