二人で1つという意味の双子ダイヤを入れられるデザインだったことと、リングのつけ心地、ピンクダイヤの発色がとても濃くて綺麗だったこと。 トレセンテのリングは指にとてもフィットしてい…

投稿日:2019年10月03日

kuruminさん

購入時
29歳
女性
千葉県
購入時期
2019年07月
指タイプ
10号 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

二人で1つという意味の双子ダイヤを入れられるデザインだったことと、リングのつけ心地、ピンクダイヤの発色がとても濃くて綺麗だったこと。

トレセンテのリングは指にとてもフィットしているために、違和感なくつけられるのとつけ心地もよく、ぴったりフィットする感覚が気に入った。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

アーガイル鉱山で取れたピンクダイヤモンドを取り扱える日本では数少ないセレクトショップの1つ。
また、今では色々なところが双子ダイヤと同じようなコンセプトでリングを出しているが、トレセンテが元祖ということもあり、双子ダイヤの認定書もしっかりとついているのが良かった。

店舗のおすすめポイント

お店の雰囲気が明るい感じで、入りやすい雰囲気。
スタッフも明るく対応がとてもスムーズなのが良かったです。

ららぽーと内ということもあり、土日は多くの人で賑わっているので予約していくのをオススメ致します。

このクチコミが参考になったら…

kuruminさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優良品質。」生涯無償のアフターサービスや会員限定特典などで購入後も安心できるとお客様からの声多数のブランド。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) ららぽーとTOKYO-BAY店

ベイエリアにあるららぽーと店は潮風の香りに包まれながらリゾート気分でショッピングを楽しめる空間。魅力たっぷりのジュエリーに囲まれて楽しいお買い物のひとときを。

TRECENTI(トレセンテ) ららぽーとTOKYO-BAY店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造一筋69年の老舗「TANZO」が…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

和光ブライダルブティックギンザ

和光ブライダルブティックギンザ

——ここは、新しい物語が始まる場所。

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…