【指輪のデザインについて】 想像よりも多くの種類のリングが取りそろえられている印象でした。ストレートラインに絞り、かつ一粒のシンプルなタイプとハーフエタニティーを拝見しましたがその…

投稿日:2020年02月15日

はちみつさん

試着時
25歳
女性
神奈川県
試着時期
2020年02月
指タイプ
7号
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

【指輪のデザインについて】
想像よりも多くの種類のリングが取りそろえられている印象でした。ストレートラインに絞り、かつ一粒のシンプルなタイプとハーフエタニティーを拝見しましたがその両タイプともにたくさんの種類があるため試着が楽しいです。
【価格について】
一粒のダイヤの女性用結婚指輪は10万円いかないくらいでご用意がありましたが、ハーフエタニティーの場合は14万円を超えてきます。ハーフエタニティーがかわいいのですが、私の場合は予算オーバーだったため断念しました。

ブランドのおすすめポイント

【ブランドイメージについて】
正直このブランドは訪れるまでほとんど知らなかったのですが、広告を出さない代わりに商品の価格・品質で還元していることが売りのようです。特に指輪の着け心地がよく、ジュエリーを普段身につけない方でも違和感なく着けられると思います。
【アフターサービスについて】
アフターサービスは非常に充実しています。5号分までの増減はサイズ直しが無料とのことです。また、変形直しなどにも対応してくださるようです。

店舗のおすすめポイント

【お店の雰囲気について】
銀座の大きなビルの中(2階)にあるため、ビルを見つけるまで少し迷いました。店内は広く明るい印象です。
【スタッフ・接客について】
スタッフは自ブランドの強みをよくご存じで、しっかりした説明をしてくださり安心感がありました。特にプラチナのパーセンテージによる強度差について、また内甲丸の指輪の着け心地の良さについてよく理解できました。

このクチコミが参考になったら…

はちみつさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優良品質。」生涯無償のアフターサービスや会員限定特典などで購入後も安心できるとお客様からの声多数のブランド。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店

にぎやかな銀座中央通りにある「キラリトギンザ」内にあるトレセンテ銀座本店。そこは幸せでいっぱいの空間。お買いものついでに足を運んでみて。

TRECENTI(トレセンテ) 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪

ENUOVE(イノーヴェ)

ENUOVE(イノーヴェ)

目にするたび 心が強くなる

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

Craft Jewelry karen

Craft Jewelry karen

世界でひとつだけのオリジナル結婚指輪を手作りしよう! 一…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…