デザインの種類も多く、値段の幅も広いので好みの指輪を選びやすかったです。双子ダイヤモンドというのが気になり、説明を聞きました。双子ダイヤモンドは2人の指輪がより一層特別に感じられ…

投稿日:2021年07月13日

しずきさん

試着時
33歳
男性
福岡県
試着時期
2021年05月
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 2.3
  • デザイン
    3.0
    サービス
    1.0
    価格
    3.0
この指輪のおすすめポイント

デザインの種類も多く、値段の幅も広いので好みの指輪を選びやすかったです。双子ダイヤモンドというのが気になり、説明を聞きました。双子ダイヤモンドは2人の指輪がより一層特別に感じられて魅力的だと思いました。

  • オーダー方法

    既成品

  • 入れた刻印

    日付

ブランドのおすすめポイント

丸みのあるデザインとのことで、つけ心地が違うとの商品説明をされました。実際試着した際本当につけた感覚が普段つけるリングと違ってびっくりしました。長く使うものなので、つけ心地を重視される方は一度付けてみるとよいと思います。

店舗のおすすめポイント

立地は都心部の天神大名にあり小さなお店ですがすぐに見つけることができました。お店は老舗感があり新しくキレイと言う感じはなかったです。昔ながらのジュエリーショップと言う感じでした。清潔感がないと言う訳ではないので特に気になる事はありません。

このクチコミが参考になったら…

しずきさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 博多マルイ店

博多駅からアクセス良好の博多マルイ4Fで選ぶ、愛を誓うブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ) 博多マルイ店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。