・シンプルすぎないが品があり、長く使えそう ・男性用も全く同じ形のダイヤなしで、お揃い感が出る ・海外ブランドに比べてダイヤが多いのにお値打ちで、お得感がある ・ダイヤ部分の出っ張り…

投稿日:2022年07月05日

やすさん

試着時
30歳 女性 愛知県
試着時期
2022年07月
指タイプ
9号
この指輪のおすすめポイント

・シンプルすぎないが品があり、長く使えそう
・男性用も全く同じ形のダイヤなしで、お揃い感が出る
・海外ブランドに比べてダイヤが多いのにお値打ちで、お得感がある
・ダイヤ部分の出っ張りがなく、日常生活でもストレスなく使えそう

  • オーダー方法

    セミオーダー

ブランドのおすすめポイント

・ダイヤの紛失補償など、海外ブランドはもちろん、ほかの国内ブランドと比べてもアフターサービスが充実しているように感じた
・プラチナと混ぜる他の金属にもこだわっており、金属アレルギーを起こしにくい
・指輪の内側の加工にもこだわっていてつけ心地がよい

店舗のおすすめポイント

・スタッフが親切で丁寧な説明をしてくれた
・名古屋駅直結、ホテルの中にあり、アクセスが良い、雨の日にとぬれずに行ける
・こじんまりしているが決して雑多な感じではない
・入りやすい雰囲気があり、ホテルの利用客の方もたちより安い

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う至福のフィット感を、トレセンテで。

この口コミの店舗

TRECENTI(トレセンテ) 名古屋マリオット店

名古屋駅真上、マリオットアソシアホテル15階のラグジュアリーな空間で選ぶ、愛を誓うブライダルリング。

TRECENTI(トレセンテ) 名古屋マリオット店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…