好きなデザイのものが見つけられて良かったと思います。毎日つけるものなので太めのリングが細めのものでリングにデザインがされているもの探してました。付けていても引っかかったりすること…

投稿日:2016年11月15日

miniさん

購入時
26歳
女性
福島県
購入時期
2011年04月
指タイプ
9号 長い 細い 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

好きなデザイのものが見つけられて良かったと思います。毎日つけるものなので太めのリングが細めのものでリングにデザインがされているもの探してました。付けていても引っかかったりすることもありません。シンプルなものが好きな方にはおすすめです。

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    日付

ブランドのおすすめポイント

はじめは俄(にわか)の指輪のデザインが好きで探していました。お店の方に姉妹店とお聞きし色々見せていただいて今のものにしました。シンプルでいろいろなデザインの物がありました。普通の指輪より幅が細めであまりつけている感じがしません。家事をするので今のものが良かったと思います。

店舗のおすすめポイント

待ち時間もあまり長くなく、購入後のメンテナンスにも応えてもらえ良かったです。
お店の方の接客も丁寧で、色々と相談にも乗って頂きました。震災直後の手渡し予定だったので、何度もお店からご連絡をいただき予定の日にち間に合うように対応して頂きました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール”から生まれたジュエラー。ふたりの物語を表現する、いつまでも愛せるリングを

この口コミの店舗

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆