数店舗結婚指輪を探しに行ったが、それぞれの手の雰囲気がバラバラなので、二人共に似合うデザインのリングを見つけるのは難しいと思った。色々な店舗を見て回るよりも、一からオーダーで作れ…

投稿日:2020年03月31日

yanneさん

購入時
31歳
女性
東京都
購入時期
2018年02月
指タイプ
4号 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.3
  • デザイン
    3.0
    サービス
    3.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

数店舗結婚指輪を探しに行ったが、それぞれの手の雰囲気がバラバラなので、二人共に似合うデザインのリングを見つけるのは難しいと思った。色々な店舗を見て回るよりも、一からオーダーで作れるお店に決定した。オーダーメイドは高いイメージがあったが、既製品とそれほど変わらずオーダーできた。

  • オーダー方法

    フルオーダー

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

いくつかのデザインをそれぞれ実際につけてみて、どのデザインや色、形、細さが合うかなど確かめていくことができる。他のお店では、なかなかゆっくりあれも、、これも、、、とつけることができなかったが時間をかけてゆっくりと試すことができる。デザイナーさんが目の前で、指輪のイメージを描いてくれるので、見る楽しさもあるし、その場でもう少しこう、、、など依頼すると、すぐ試してくれる。最後、指輪の完成とともに、デザインのデッザン画もくれて、いい記念になった。

店舗のおすすめポイント

スタッフの方、お店の雰囲気は明るく、話しやすい印象。価格もオーダーメイドの割にそれほど高くないので、注文しやすい。銀座のお店に行ったが、それほどかしこまった印象もないので、緊張せずに安心感があった。予約をしていくと、それほど待ち時間なく接客してもらえたように思う。

このクチコミが参考になったら…

yanneさんが他に検討したブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール”から生まれたジュエラー。ふたりの物語を表現する、いつまでも愛せるリングを

この口コミの店舗

LUCIE(ルシエ) 銀座本店

オートクチュール生まれのブランド「ルシエ」。ふたりのために作られるブライダルジュエリー

LUCIE(ルシエ) 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…