私(女性側)の最初のイメージとして、ウェーブのかかったデザイン、細め、ダイヤ付きが希望でした。それら全てを満たしつつ、指輪の名前、ブランド独自の素材「ロゼチナ」の肌なじみの良さ、着…

投稿日:2023年03月08日

あかりぼんさん

購入時
29歳
女性
京都府
購入時期
2022年12月
指タイプ
11号 太い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

私(女性側)の最初のイメージとして、ウェーブのかかったデザイン、細め、ダイヤ付きが希望でした。それら全てを満たしつつ、指輪の名前、ブランド独自の素材「ロゼチナ」の肌なじみの良さ、着け心地の良さなどたくさんの要因からこのリングに決めました!

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 接客 つけ心地

ブランドのおすすめポイント

ブライダルリング選びを初めることにした際、まず色々なブランドのたくさんの商品を取り扱う大型店に向かいましたが、リングの数に圧倒され、どれが1番自分の好みかが次第に分からなくなりました。また、店員さんの早口の威圧的な(購入を迫るような)接客に焦ってしまい、最終的に疲れてしまって退店したので、私たちにとってリング選びは億劫なものとなりました。そのため、事前にInstagramなどで好みの雰囲気のお店を調べ、決して100種類にのぼる豊富な品揃えでなくても、偏らず可愛いデザインがある程度あるこちらのブランドに決めました。

あかりぼんさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル エレガント 個性的

店舗のおすすめポイント

なにより店員さんが雰囲気よく、とっても親身に優しくお付き合いしてくださったところです!決定を焦らせることもなく、私たちふたりのペースで、納得するまで楽しくリング選びをさせてくださったところに、感謝きてもしきれません、、!

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

SIENAROSE(シエナロゼ) 丸の内ビルディング店

関東店舗で一番広い丸ビル店は、開放的でぬくもりのある店内となっております。

SIENAROSE(シエナロゼ) 丸の内ビルディング店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…