投稿日:2015年05月15日
Satsuk11さん
決め手となったのは、そのデザインのシンプルさの陰に、込められたロマンチックな願いがあることです。
この指輪の最大のポイントである願いとは、指輪の内側(指に触れる側)に入っているダイヤモンドです。
これは、ひとつのダイヤの原石を、2つに分割して磨きあげたダイヤをそれぞれに入れています。デスティニーマークという、いわゆる石の指紋が一緒なのが「世界で一つの奇跡」、という世界観を作っています。
もともと、結婚指輪はシンプルなものという個人的なイメージがあり、石(ダイヤモンド)を入れるかどうか、デザインはどうするか、は最大の悩みどころでした。
定員さんに相談したところ、
「『石』は強力な力を持っており、身につけた人の気持ちを常に高揚させ、励まし、力を与えてくれるのよ」とのアドバイスをいただき、ダイヤモンドを入れることに決めました。
一つの原石から生まれた、二つの石の引き合う力が、いつか二人を救う日が来るかもしれない、と考えたものでした。
また、この指は一見、直線の輪に見えて、よく見ると柔らかいカーブがかかっています。
最近の細身の指輪のトレンドではなく、どっしりと、太く柔らかい印象を持つのも特徴です。
指輪探しの出会い頭にこの指輪に出合い、その後は他の指輪を見ても、頭から離れなかったほど、シンプルなのに印象的でした。
主人も同じように感じていたようで、すぐさま契約をいたしました。
価格帯
¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]
入れた刻印
イニシャル その他
ダイヤモンド店としての老舗であるため、質の良いダイヤモンドを求める方には向いています。
鑑定書やレポートもしっかりしたものをいただけるため、安心でき、思い出にも残ります。
また、デザインは、流行を追ったもの、というわけではなく、長年身に着けても飽きの来ないような、
「洗練されたシンプルさ」が特徴だと思います。
実際、私と主人の結婚指輪は、同じデザインでのサイズ違いになっています。
ユニセックスなデザインが多いのも世代幅広く好まれるポイントかもしれません。
定員さんはジュエリー好きが当たり前かもしれませんが、
ジュエリーへのこだわりや好みをおっしゃってくださり、ジュエリー初心者の私にはとてもありがたい対応でした。
他人行儀な接客ではなく、親身になって、相談に乗っていただけたのが良かったです。
店舗の雰囲気は、明るく、フレンドリーな感じでした。
宝石屋さんに足を運ぶと、よそよそしさを感じますが、こちらの店舗はそうではなかったような気がします。
いいね数:0
このクチコミが参考になったら…
口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。
この口コミのブランド