細くてウェーブがかかったものであってなおかつ、毎日付けるものなのでそこまでお値段のが高くないものを探していました。もともとeteのアクセサリーが好きだったこともあって、婚約指輪にete…

投稿日:2017年10月19日

あちゃまちゃさん

購入時
26歳
女性
埼玉県
購入時期
2017年08月
指タイプ
7号 長い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

細くてウェーブがかかったものであってなおかつ、毎日付けるものなのでそこまでお値段のが高くないものを探していました。もともとeteのアクセサリーが好きだったこともあって、婚約指輪にeteのゴールドの指輪をプロポーズで貰いました。その時から結婚指輪もeteがいいかもと候補には入っていたので、色々な結婚指輪を見に行った最後にeteに入ったところデザインが求めていたものにピッタリで値段が1つ5万円と言うところが決め手でありました!細い指輪は指を細く見せてくれるのでたいへん気に入っています。また婚約指輪も細いので重ね付けを楽しんでいます。

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

eteはとにかくデザインが変わっていて個性的。なおかつ女性が綺麗に見える小ぶりのアクセサリーが多いこともあって指輪自体も指を細く見せてくれるような可愛らしいデザインが多いです。値段もお手頃価格から高いものまで(大手よりかは値段は張らない)自分たちの値段にあったものが見つかると思います。

店舗のおすすめポイント

青山店は本店だけあって種類も豊富で説明をしっかりしてくれます。試着も気張らずにゆったり出来たので、緊張せずにじっくり選ぶことが出来ました。店員さんの柔らかい雰囲気が選びやすく親身になって考えてくれたので良かったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

この口コミの店舗

ete(エテ)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…