ブライダルリング購入にあたってまず素材をどうするか悩んでいました。 ピンクゴールド、チタン、プラチナ・・・色々考えましたが 最終的には大人だしやっぱりプラチナだよね!と決定。 そし…

投稿日:2018年04月17日

ぱんださん

購入時
36歳 女性 京都府
購入時期
2018年01月
指タイプ
9号
  • 購入
  • 結婚指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

ブライダルリング購入にあたってまず素材をどうするか悩んでいました。
ピンクゴールド、チタン、プラチナ・・・色々考えましたが
最終的には大人だしやっぱりプラチナだよね!と決定。

そして普通ではつまらないのでつや消しが良いかと思っていたのですが
つや消しのリングは経年と共につやが出てくる事を知ってしまいました。。
しかし購入したリングはくぼんでいる部分がつや消しになっているので
当たりづらくつや消しが保てそうでとても気に入りました。

角ばったデザインがスタイリッシュで指が細く見える気がします。
プリンセスカットのダイヤモンドが入ったデザインも選べて私はそちらにしました。
ダイヤが4石並んでいますが、角ばった部分と並んでいて
角度によっては6石に見えます。ちょっとお得な気分(笑)

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

パイロットがジュエリーを手がけているのは全く知りませんでしたが
デザインが良く、高見えしてコスパが良いと思います。
ブライダルだけでなく、普段から着けたくなるようなジュエリーばかりでした。

主張しすぎず、普通すぎず、他のジュエリーと合わせやすいのも魅力です。

店舗のおすすめポイント

接客はゆっくりお好きに見て下さいねーという感じでした。
店員さんが少なかったので、他のお客さんがいると少し気になるかな?
押し売りまがいの事を言ってくるショップもあり辟易していましたが
購入したショップは押し付けがましくなく、でも親切でとても気に入りました。

このクチコミが参考になったら…

ぱんださんが試着した結婚指輪

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

Mr.MONDIAM & Ms.APHRODITE 大阪梅田店

若いカップルに人気のオシャレな茶屋町。気さくなスタッフが親身になって相談に乗ってくれる。輸入卸直営ならではの嬉しい価格で高品質ダイヤが手に入ると口コミ人気が高い。最終決断前には行っておきたいショップ!

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

日本の四季の中で見渡した情景やふたりの特別な感情を表し…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…