マットなデザインと、ダイヤのさりげない入り方が気に入って購入しました。 出っ張ったモチーフだと、日常生活に支障がでるので、なるべく平らなもの、かつ金属のギラギラ感があまり好きではな…

投稿日:2016年06月27日

あおいしずくさん

購入時
32歳
女性
東京都
購入時期
2015年12月
指タイプ
9号 長い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

マットなデザインと、ダイヤのさりげない入り方が気に入って購入しました。
出っ張ったモチーフだと、日常生活に支障がでるので、なるべく平らなもの、かつ金属のギラギラ感があまり好きではなかったため、表に見える部分がほとんどマットなところが条件にぴったりでした。

ずっとつけるものなので、やはり飽きがこない、好きなデザインであることが重要。新郎のデザインもペアらしく、男性がつけていても違和感のないものなのも理想的。

ある程度カタログで絞った後、実際に店舗で試着できたのもよかったです。
オーダーだと仕上がりが完成まで見えずに不安なので、試着可能かどうかもポイントの一つだと思います。

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

文房具のイメージが強いパイロットが手掛けるブライダルリング。デザインのリニューアルが頻繁に行われてはいないと思います。
しかし、その分今後のメンテナンスのしやすさや、飽きのこないデザインは長く使える証ではないでしょうか。

店舗のおすすめポイント

同じ商品が松坂屋で販売されていましたが、こちらのお店では定価の30%OFFで購入できました。予算よりだいぶ安くすみました。同じ商品ならより安く買えたほうがお得感があります。
対応してくださった店員さんは、普段100万円単位の高額ジュエリーも販売しているプロの方。指輪やサイズの選び方から、私本人もよくわかっていなかった似合うかどうかの判断まで、的確なアドバイスをしてくださいました。
納期も、12月上旬という繁忙期でしたが3週間かからないくらいだったと思います。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

オーダーメイドで叶うこだわり ふたりだけのブライダルジュ…

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…