「着け心地のよさ」「華美すぎない」「丈夫」 この3点を条件に探しており、私たちにとってすべて満たすのがこの指輪でした。 ・着け心地のよさ 今までほとんどアクセサリーを使ってこなかった…

投稿日:2022年07月10日

たぬきさん

購入時
29歳
女性
北海道
購入時期
2020年03月
指タイプ
短い 太い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    3.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

「着け心地のよさ」「華美すぎない」「丈夫」
この3点を条件に探しており、私たちにとってすべて満たすのがこの指輪でした。

・着け心地のよさ
今までほとんどアクセサリーを使ってこなかった私たちにとって、指にしっくりと馴染むかどうかが一番の心配事でした。
着用してみたところ大変滑らかで、もう何年も前から着けているような感覚さえ覚えるほどでした。
購入から既に一年以上経過していますが、着け心地に関して今も申し分なく満足しています。

・華美すぎない
日常的にシンプルなデザインを好むこと、仕事柄華美なものは避けたいことから、見るからにブランド物だったり装飾的だったりするものは候補外でした。
とはいえ、まったく飾り気のないのも寂しいかもしれないと思い選んだのが艶消し地がメインのデザインの指輪でした。
夫も同じデザインですが、お互いに日常で浮くことなく着けていられます。
他のデザインのものも全体的にシンプルなものが多く感じられました。
プラチナ99.9%のためか輝き方に重厚感があり気に入っています。

・丈夫
日々着け続けるもののため、丈夫さもポイントでした。
多少の小傷はどうしてもありますが、今も歪み等ありません。
プラチナ99.9%(実質的には混ぜ物なし)でありながら強度もある事が売りでしたが、納得の品です。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

文房具メーカーで指輪?と初めは驚きましたが、実際に着けていて大変満足できる指輪です。
私たちはプラチナのみのものを選びましたが、更に強度を求める方には金とプラチナの合金のものもあるそうです。
ハイブランドやダイヤにこだわりがなく、日常での機能性を求める方にはうってつけのブランドだと思います。
とにかく着け心地がいいです。

店舗のおすすめポイント

デパート宝飾品売り場の一角での販売だったため、こちらのブランドの店舗として評価する点は特にありません。
初めから購入したい商品が決まっておりましたが、他の製品と比較できたのは利点と言えるかもしれません。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…