私は実際に店舗に足を運んで選んだのですが、やはり購入の決め手となったのは指輪のデザインです。結婚指輪は一生つけるものなので、やはり本当に気に入ったデザインでないといけないと思い、…

投稿日:2015年09月26日

ストパンさん

購入時
26歳
男性
東京都
購入時期
2014年06月
指タイプ
16号 長い 太い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

私は実際に店舗に足を運んで選んだのですが、やはり購入の決め手となったのは指輪のデザインです。結婚指輪は一生つけるものなので、やはり本当に気に入ったデザインでないといけないと思い、慎重に選んだ結果、この指輪を購入することになりました。

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

ローリーロドキンというブランドのおすすめポイントとしてはやはりデザインというのが挙げられると思います。個人的な主観もあるとは思いますが、それでも派手すぎずおしゃれなデザインはローリーロドキンの長所だと思います。

店舗のおすすめポイント

私が実際に指輪を購入した渋谷のパルコのローリーロドキンですが、こちらのお店は雰囲気がとてもよく、店員さんの態度もよかったので非常に満足できました。店舗の良さといのも指輪の購入を決定する際の大きな助けになりました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…