指輪のデザインは上から見るとダイヤが見えるさりげなくラグジュアリーな印象が決め手でした。ブランド自体はダイヤなしだともっと低価格帯からあり、マリッジリングとして提案しているもので…

投稿日:2023年09月26日

サンさん

購入時
26歳
女性
大阪府
購入時期
2021年10月
指タイプ
7号 細い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

指輪のデザインは上から見るとダイヤが見えるさりげなくラグジュアリーな印象が決め手でした。ブランド自体はダイヤなしだともっと低価格帯からあり、マリッジリングとして提案しているものではないので、また大切な時にパートナーと一緒に買い足したりできるなと思いました。価格もハイブランドと比べるとダイヤ込みでもそこまで高くなく、デザイン・価格ともにとても気に入りました。ゴールドの価格高騰で少し値段は上がっているようですが、他のブランドにも同じことが言えるのでそこまで気にならないかと思います。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[女性用のみ価格]

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格 品質

ブランドのおすすめポイント

私自身普段の生活やコーディネートと喧嘩しないクラシックなものがいいと初めは思っており、石もないものにしようと思っていました。でも、少し個性的なデザインも欲しい、人と被りたくない、という気持ちがあり、最終的には店舗に来店し、ダイヤ付きのものに決めました。シンプルで洗練されたものがいい、人と被りたくないけど、そこまでラグジュアリー過ぎるものは苦手という方には本当におすすめです。

サンさんが思うこのブランドのイメージは…

エレガント 個性的

店舗のおすすめポイント

店舗は百貨店ではなく路面店なので、他のブランドとは比べれませんが、目移りせずこのブランドだけに限定してコレクションを見れます。今はネットで様々なブランドのデザインが見れるので、百貨店をうろうろするよりも目星を付けて見に行く方が迷わないですし、本当にいいものに出会える気がします。気に入ったブランドがあればそこに限定して見に行くことをおすすめします。特に路面店はゆっくり見れるのでおすすめです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

shihara(シハラ)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

Smith(工房スミス)札幌店

Smith(工房スミス)札幌店

工房Smith札幌だからできる自由で、美しい指輪。結婚指輪や…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…