金属アレルギーがあるため、今まではサージカルステンレスのペアリングを身に付けていましたが、結婚指輪がステンレス製となると、どうしてもイメージ的にも価格帯的にも少し安っぽすぎる感じ…

投稿日:2017年09月04日

みやさん

購入時
29歳
男性
千葉県
購入時期
2017年07月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

金属アレルギーがあるため、今まではサージカルステンレスのペアリングを身に付けていましたが、結婚指輪がステンレス製となると、どうしてもイメージ的にも価格帯的にも少し安っぽすぎる感じでした。
そこでネットなどで色々と探してみつけたのが、このブランドの扱うプレシャスチタンの指輪でした。
実際にお店に行って何点か試着させてもらい、なるべくシンプルなデザインが良かったので、結果この指輪に決まりました。

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

このブランドは、モダンプラチナという従来のプラチナよりも固くて傷が付きにくい素材を用いたコレクションと、プレシャスチタンという純チタンとプラチナを組み合わせた丈夫で肌に優しい素材を用いたコレクションがあります。
どちらのコレクションも飽きの来ないシンプルなデザインが多く、素材の丈夫さとも相まって、まさに毎日着ける結婚指輪にピッタリだと思います。
価格も割とリーズナブルなのが嬉しかったです。

店舗のおすすめポイント

指輪を注文する1か月ほど前にも一度、この店舗に下見へ行っていたのですが、その時に応対してくれた店員の方が良かったのでこのお店での購入を決めました。
結婚指輪は色々なお店をまわって検討を重ねた上で購入するものだと思うので、売りつけようという感じのない接客だと安心して見ることができました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

輪-RIN-

輪-RIN-

人と違う、おふたりだけの特別なリングをお探しの方に。熟…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…