誰とも被らない、自分達の指輪を作りたくてワックス加工タイプのある手作りのお店にしました。「なんでも作れます!」とこちらの希望を親身に聞いてくれるCRAFYさんにしました。結果、満足のい…

投稿日:2022年11月03日

ざすさん

購入時
33歳
女性
神奈川県
購入時期
2022年09月
指タイプ
9号 長い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

誰とも被らない、自分達の指輪を作りたくてワックス加工タイプのある手作りのお店にしました。「なんでも作れます!」とこちらの希望を親身に聞いてくれるCRAFYさんにしました。結果、満足のいく指輪作りができした。

  • オーダー方法

    手作り

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル その他

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン アフターサービス 接客

ブランドのおすすめポイント

周りと被らない指輪が欲しい、自分達だけのデザインのものにしたい、内側に自分達のイラストを入れたいというかたはCRAFYさんはとてもおすすめです。難しい注文にも親身に話を聞いてくれ、なんでも作れますと私たちの希望を全て聞いてくれました。見本もたくさんあり、デザインに悩んでる方も、見本をたくさん試着することができました。
 ワックス加工タイプでは、デザインの自由度が高く、自分の希望通りの作品が作れました。さらに、気になるブランドの指輪の写真などがあれば、それと同じように作る方法も親身に教えてくれて、誰でも楽しく指輪作りができると思いました。その後のアフターケアも豊富なのと、どの店舗でもアフターケアを受け付けてくれる柔軟さも気に入っています。なにより、スタッフの方々が皆さんとても優しくて熱心な方々で、相談がしやすかったのが1番の決め手でした。

ざすさんが思うこのブランドのイメージは…

キュート カジュアル 個性的

店舗のおすすめポイント

スタッフの方はどなたもとても素敵です。見学だけの来店でも快く対応してくれました。指輪が完成した時には担当の方のメッセージが添えられていて感動しました。作成中のムービーもいただけて、思い出になりました。

このクチコミが参考になったら…

ざすさんが他に検討したブランド

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に選んで、ふたりだけの指輪を手作り

この口コミの店舗

CRAFY(クラフィ)鎌倉店

【お子様やペット連れ大歓迎】個室も選べる広々とした一軒家の工房

CRAFY(クラフィ)鎌倉店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…