一番の決め手になったのは価格です。指輪にはあまりお金をかけないようにしようと言う思いがあり低価格のものを探していました。ですが、やはりデザインも自分の好みのデザインでないと毎日つ…

投稿日:2023年07月27日

すずさん

購入時
25歳
男性
長野県
購入時期
2023年05月
指タイプ
19号 長い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

一番の決め手になったのは価格です。指輪にはあまりお金をかけないようにしようと言う思いがあり低価格のものを探していました。ですが、やはりデザインも自分の好みのデザインでないと毎日つけるものなのでワクワクしないなと言う思いもありました。そこでたまたま見かけたのがビジュピコさんのボンズというブランドでした。低価格なのに自分たちの好きなデザインがあり、ほかのブランドも見たりもしましたが一番条件にマッチしているのがボンズだったので選びました

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥50,000以下[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格

ブランドのおすすめポイント

商品ラインナップが多く、価格帯も高価なものから手の出しやすいものまで取り揃えており、消費者として選び易かったです。
アフターサービスも充実していて、購入後も安心できる点がよかったので、周りの人にもオススメしたいと思いました。

すずさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル

店舗のおすすめポイント

ジュエリーショップに初めて入るのは、緊張していましたが入ってみると、スタッフの方が気さくに声をかけてくれて値段やデザインのこともとても親身になって聞いてくださいました。購入手続きの際も、急かすことなくゆっくりと対応してくださりとても安心して購入することができました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結婚指輪

この口コミの店舗

BIJOUPIKO(ビジュピコ)長野店

2019年4月25日(木)オープン!婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)セレクトショップ「BIJOUPIKO 長野店」。

BIJOUPIKO(ビジュピコ)長野店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

和光ブライダルブティックギンザ

和光ブライダルブティックギンザ

——ここは、新しい物語が始まる場所。

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…