マザーハウスさんはジュエリーだけではなく様々な質の良い商品を海外の途上国の職人さんが製作されているということで、海外旅行すきの自分にはそのコンセプトが刺さり、以前から気になっていました。指輪の制作過程のコンパクトなフォトブックがついてく...
ゆさん
(31歳・女性)
¥100,001~¥150,000
¥150,001~¥200,000
¥200,001~¥300,000
¥100,001~¥150,000
¥300,001~¥1,000,000
ゆさん(31歳・女性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: Jewelry motherhouse 大阪本店
あまり他にはないリングを探されている方におすすめです。キラキラのありがちなデザインではなく、個性的なものが多いです。海外途上国の職人さんが造られている点もぐっときました。太陽モチ...続きを見る
いいね数:0
かっぺさん(27歳・男性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: NU茶屋町店
彼女にどんな指輪がいいかを聞いた時、Instagramで見た指輪の写真をスクリーンショットで4,5枚送ってもらいまいした。その全部のブランドが今回のマザーハウスさんのだったので、...続きを見る
いいね数:3
こゆりさん(27歳・女性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: 秋葉原店
元々このMOTHER HOUSEさんの皮からできたカバンや財布の商品がとても好きで使用し思い出深いお店となってます。そこで、彼がMOTHER HOUSE にジュエリーのブランドも...続きを見る
いいね数:1
JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリーマザーハウスブライダル)の婚約指輪のクチコミをすべて見る
chemcoraさん(34歳・女性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: 本店
シンプルで肌馴染みの良い結婚指輪にしたくこちらを選びました。1ミリ以下の細く繊細な2つの金線を編み込み込まれているところが、ユニークなデザインでした。実際に着用しても目立ちすぎず...続きを見る
いいね数:0
くろさん(31歳・女性)
試着ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
試着店舗: 横浜ベイクォーター店
もともとカバンを購入したことがあり、指輪のマリッジリングもあることを知り試着することにしました。 ほかのブランドにはない高いデザイン性と、フィリグリーという線細工職人の作り込まれ...続きを見る
いいね数:1
むみさん(29歳・女性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: 本店
他と被らない個性的なデザインで、2つを合わせると波のようなデザインになることが魅力で決めました。またその波を表現した部分はスリランカの職人さんが一本一本線を入れていて、ぬくもりが...続きを見る
いいね数:0
PONSさん(25歳・女性)
購入ブランド: JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリー...
購入店舗: 秋葉原
ここのブランドの自然なデザインのアクセサリーが好きで、結婚指輪は絶対にマザーハウスと決めていました。デザインもシンプルではありながらも存在感があり、ストーンの色も数種類から選べま...続きを見る
いいね数:1
JEWELRY MOTHERHOUSE BRIDAL(ジュエリーマザーハウスブライダル)の結婚指輪のクチコミをすべて見る
ゆさん (31歳・女性)
マザーハウスさんはジュエリーだけではなく様々な質の良い商品を海外の途上国の職人さんが製作されているということで、海外旅行すきの自分にはそのコンセプトが刺さり、以前から気になっていました。指輪の制作過程のコンパクトなフォトブックがついてくる点も拘りを感じ...
chemcoraさん (34歳・女性)
革製品なども有名なブランドで、こちらのジュエリーも昔から好きだったので、結婚指輪を購入するならこちらで選びたいと思っていました。それぞれの現地の工房の職人さんたちを大切にしている様子がわかるのも、気に入っているポイントです。
くろさん (31歳・女性)
途上国と呼ばれる国に居る優れた職人の技術や、美しい素材を活かすというコンセプトに惹かれました。 また、指輪を作る職人に指輪を着ける方の写真を渡して、その方達が着けるのを想像しながら作る。 作る工程を写真で伝える等、物語があるブランド力に魅力を感じました...
かっぺさん (27歳・男性)
とにかくおしゃれで、堅苦しくなく、値段が指輪専門店の指輪よりも手頃だったので、選べる幅が広かったのがよかったです。また婚約指輪だけどカジュアル目な形が多かったので、ちょっとした集まりやパーティでもつけやすそうな指輪がたくさんあるので、おすすめです。
むみさん (29歳・女性)
他のブランドは一切見ず、マザーハウスさんに決めました。理由は、途上国の素材と職人を大切にするというコンセプトに惹かれたからです。また、先日オンラインでのワークショップがあり、スリランカとインドネシアの工房につないで、職人さんに会ったり工程を見学したりし...