お店をいくつか見てまわり、ラザールダイヤモンドの歴史やダイヤについての説明がとても詳しく、このブランドにしました。 デザインも気に入ってはいるのですが、ダイヤを留める爪が4つなので…

投稿日:2019年03月31日

ゆーさん

購入時
39歳
女性
宮城県
購入時期
2019年02月
指タイプ
6号 長い 細い
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    4.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

お店をいくつか見てまわり、ラザールダイヤモンドの歴史やダイヤについての説明がとても詳しく、このブランドにしました。
デザインも気に入ってはいるのですが、ダイヤを留める爪が4つなので、もしぶつけて一つでも歪んでしまったら、ダイヤが落ちてしまう可能性が高いので、毎回気にしながら着けています。その点も考慮すれば良かったと思いました。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

ダイヤは場所によってライトによって、とてもキラキラ光り輝きます。

お店ではまずダイヤの入ってない土台部分のデザインを選び、そこにいろんなダイヤをはめていきます。
椅子に座ってじっくり検討できます。
オーダーし、1ヶ月ちょっとでできあがりました。

店舗のおすすめポイント

落ち着いた、清潔感のあるお店です。
お店は明るく、ダイヤのキラキラがわかりやすいです。
待ち時間に、飲み物やクッキーなどを出していただけました。

店舗というより、このブランドの接客の仕方だと思うのですが、ダイヤで悩んでいる時と、あと完成し受け取りに行った時に初めて出来上がった指輪を見る時は二人だけの方が良いと考慮してくれて、お店の方は席を外してくれました。その点は良いと思います。

このクチコミが参考になったら…

ゆーさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 仙台店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 仙台店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…