ダイヤの輝きに一番惹かれました。 ラザールのあとに他ブランドもいくつか見ましたが虹色の輝きはラザールが一番素敵で、私も彼も決めてになりました。 デザインについては①ソリティアの4本爪…

投稿日:2019年11月28日

chiakiさん

購入時
30歳
女性
東京都
購入時期
2019年10月
指タイプ
5号 長い 細い 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

ダイヤの輝きに一番惹かれました。
ラザールのあとに他ブランドもいくつか見ましたが虹色の輝きはラザールが一番素敵で、私も彼も決めてになりました。

デザインについては①ソリティアの4本爪タイプ、②ひっかかりが少ない、③シンプルだけど人と被らないものをと探していた所、こちらと出会いました。
アームと爪が繋がっていることで、ダイヤが宙に浮いているように見えるデザインです。高さも低く、ひっかかりも気になりませんでした。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

「世界三大カッティングブランド」「世界で最も美しいダイヤモンド」と称される、輝きやカッティング技術が素晴らしいです!
ラザールの歴史や、ダイヤの評価基準など分かりやすく教えてもらえたのでブランドに対して安心感が生まれたところも良かったです。
NYが本店のブランドということもあり、デザインはスタイリッシュで大人っぽいものが多い印象でした。
アフターサービスもサイズ直しやクリーニング、紛失時まであるので充分だと思います。

店舗のおすすめポイント

一件目に訪れたのがラザールだったこともあり、自分の中でもふわっとしたイメージしか決まっていなかったのですが、親身になって相談に乗ってくださいました。
担当してくださったスタッフの方の対応がすごく良かったので、安心して任せることができました。
本店なのでダイヤの在庫数も多いところも銀座にお伺いして良かったなと思える点でした。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

この口コミの店舗

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店

経験豊富なスタッフが、皆さまのご質問やご要望にしっかりとお応えいたします。

ラザール ダイヤモンド ブティック 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆