2人で色を同じにしました。デザインはそれぞれの好きな感じに、と少し変えました。新婦結婚指輪のふわふわ加工がかわいいです。2人とも半面ずつ加工を少し変えて気分で回しています。太さや幅…

投稿日:2024年09月25日

ひろさかさん

購入時
27歳
女性
大阪府
購入時期
2024年06月
  • 購入
  • セットリング
  • 4.3
  • デザイン
    3.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

2人で色を同じにしました。デザインはそれぞれの好きな感じに、と少し変えました。新婦結婚指輪のふわふわ加工がかわいいです。2人とも半面ずつ加工を少し変えて気分で回しています。太さや幅も日常生活で使いやすいようにしました。

  • セットリングを購入する際の決め手

    デザイン 価格 接客

ブランドのおすすめポイント

実際に来店して一緒に考えることもできますし、郵送でのやり取りもできます。プレリングを一度作ることができ、サイズや加工を考え直せるのがすごく良いです。加工デザインの種類が豊富で、たくさんの中から選択できます。

ひろさかさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル キュート カジュアル

店舗のおすすめポイント

清潔感があり、スタッフさんも丁寧に対応してくださります。指輪への知識も豊富にあられるので、的確なアドバイスがいただけます。メールのお返事もすぐいただけるので、話もスムーズに進みました。本町の落ち着いた街にあるのも素敵でした。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

mina.jewelry 大阪本店

靭公園のすぐそば レトロビルの中にある オーダーメイドリングのアトリエ

mina.jewelry 大阪本店が気になったら...

【PR】

「婚約指輪・結婚指輪と同じブランド」を大切にしたクチコミ

COCCO(コッコ) ブライダル館-高知

他 3件

購入 2024年07月

銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店

他 3件

購入 2024年10月

TANZO 梅田店

他 3件

購入 2025年03月

銀座ダイヤモンドシライシ 立川店

他 2件

購入 2025年02月

銀座ダイヤモンドシライシ 立川店

他 2件

購入 2025年03月

ケイウノ 福岡店

他 3件

購入 2025年03月

ショーメ(CHAUMET) 伊勢丹新宿店 4F

他 3件

購入 2025年02月

ティファニー(Tiffany & Co.) 大阪梅田店

他 3件

購入 2024年04月

BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス) 横浜日本大通りショールーム

他 3件

購入 2024年05月

TASAKI(タサキ) 銀座本店

他 3件

購入 2024年12月

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITE JEWELRY(マグノリアホワイトジュエリー)

MAGNOLIA WHITEのジュエリーは、美しいデザイン、なめらか…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

ひな

ひな

日本が誇る美しい四季の移ろいとともに

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆