当初はカルティエのバレリーナやTASAKI、ミキモトなどのハイブランドを考えていましたが予算的に0.2ct程度となり「同じダイヤモンドを貰うなら大きさが欲しい」と思いダイヤモンドシライシに決…

投稿日:2019年05月12日

あやめさん

購入時
27歳
女性
東京都
購入時期
2018年12月
指タイプ
7号 短い 細い 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    4.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

当初はカルティエのバレリーナやTASAKI、ミキモトなどのハイブランドを考えていましたが予算的に0.2ct程度となり「同じダイヤモンドを貰うなら大きさが欲しい」と思いダイヤモンドシライシに決めました。
指輪のデザインは、取り巻きがついているものを探しており、フォーエバーマークやラザールダイヤモンドのセントパトリックと迷いましたが、こちらに決めました。友達やウエディング関係の打ち合わせでも「ダイヤが大きくてびっくりした」と言われるのでインパクト大です。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

ブランドイメージは、ハイブランドではなく手頃な値段だけれどもアイプリモやギンザタナカよりは高いという印象です(あくまで個人的なイメージ)
独自の買い付けをしている、ブランド設立から26年ほどと、自分の年齢に近い親しみもありました。

店舗のおすすめポイント

お店の雰囲気は新宿銀座ともに狭いですが個室なのが良いです。暗いので中身は分かりませんが独特の香りがあります。ラザールダイヤモンドは10組以上と商談している様子が見えて気持ちが下がりました。
店員さんは営業力があり、いまなら半額!のような提示もありました。推しが強いです。

このクチコミが参考になったら…

あやめさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店

銀座のメインストリート中央通り沿いに建つ「ダイヤモンドのお城」。地下1階から7階まで全8フロアがダイヤモンド&ブライダル一色に彩られた銀座本店。

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

PILOT BRIDAL(パイロットブライダル)

着け心地と輝きにこだわった究極の結婚指輪

入倉康ジュエリー工房

入倉康ジュエリー工房

二人の物語を紡ぐオーダーメイドジュエリー