婚約指輪はダイヤが一粒入っているものが多い中での、珍しい薔薇のデザインです。 人と被らないデザインを探している方にピッタリです。 中央のダイヤと花びらの間には隙間がありますが、キラ…

投稿日:2024年10月09日

ごまうさぎさん

試着時
26歳
女性
千葉県
試着時期
2024年07月
指タイプ
11号 ふっくらしている
  • 試着
  • 婚約指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪のおすすめポイント

婚約指輪はダイヤが一粒入っているものが多い中での、珍しい薔薇のデザインです。
人と被らないデザインを探している方にピッタリです。
中央のダイヤと花びらの間には隙間がありますが、キラキラしすぎず程よい抜け感を出してくれるかと思います。

  • オーダー方法

    セミオーダー

ブランドのおすすめポイント

婚約指輪のメインのダイヤの大きさは、予算や好みによって、4Cのうち何を重視するかを選ぶことが出来ます。
また、サイズ直しや、石留め直し、枠変形直し、爪立て直し、仕上げ直し、刻印直しなどを永久保証してくれるので、安心して購入することも出来ます。(指輪の耐久性の観点から、一部は現実的には回数制限が設けられるようです。)
指輪の号数は半合も指定できるため、ピッタリなものを見つけられるのもポイントです。

ごまうさぎさんが思うこのブランドのイメージは…

エレガント 個性的

店舗のおすすめポイント

中央のダイヤによって指輪の値段が大きく変わるのですが、カラットを固定してクラリティを変化させた場合、カラットを固定してカラーを変化させた場合、などといくつものパターンをお調べしていただき、ダイヤモンドのランクと価格の関係の理解が進みました。
ここまで熱心に調べてくれる方がいる店舗・ブランドということだけでも来店する価値があると思います。

このクチコミが参考になったら…

ごまうさぎさんが他に検討したブランド

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る「 ヴァンドーム青山」のブライダルコレクション

この口コミの店舗

ヴァンドーム青山 そごう千葉店

知的・エレガンス・ベーシックをテーマに上質なジュエリーを提案する、ヴァンドーム青山のブライダルリング

ヴァンドーム青山 そごう千葉店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

宝寿堂(ほうじゅどう)

宝寿堂(ほうじゅどう)

「新幹線代込でもお得」と全国からカップルが来店!宝石・…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

Craft Jewelry karen

Craft Jewelry karen

世界でひとつだけのオリジナル結婚指輪を手作りしよう! 一…