何と言っても輝きが素晴らしい点と、モダンなデザインがエンゲージぽくなくて気に入りました。サイドにHとWのブランドの頭文字が入っているのも気分よくて気に入ってます。重ねつけよりも断然…

投稿日:2015年05月19日

すぬちょんさん

購入時
30歳 女性 大阪府
購入時期
2011年10月
指タイプ
11号 関節がごつごつ
  • 購入
  • 婚約指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

何と言っても輝きが素晴らしい点と、モダンなデザインがエンゲージぽくなくて気に入りました。サイドにHとWのブランドの頭文字が入っているのも気分よくて気に入ってます。重ねつけよりも断然一点つけで迫力があるし、個性的なので人とかぶらないのもいいです。

  • 価格帯

    ¥1,000,001以上

  • 入れた刻印

    メッセージ

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドでいうなら右に出るものがいないくらい、ダイヤモンドと言えばこのブランドだと思います。他にもティファニー、カルティエなど王道ブランドもありますが、人生の節目を迎えるには普段使いもできるブランドよりも特別なブランドの方が記念になります。ダイヤモンドの質が明らかに他ブランドとは違うと素人の私でも感じました。

店舗のおすすめポイント

来店予約をお勧めします。もちろん予約なしに立ち寄ることもできますが、店舗は2階にあってゆったり見れるので冷やしのお客様はほぼおらず、皆さん予約されて来店するのでタイミングによっては店員さんがいないと思います。色々なお話を聞いてくれ、そこから似合うジュエリーを探してくれます。店内も落ち着いて広々としていて、商品もそんなに多くないから見やすいです。ただ、ジュエリーが半端なくキラキラなので目がクラクラします、笑。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

ハリー・ウィンストン(Harry Winston)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

GALA JEWELRY(ガラジュエリー)

賢い選択は「品質」と「価格」。エンゲージ/マリッジ 9万9…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で