指輪は一生モノなので、なるべくクオリティーの高いものを と思い探しました。ハリーウィンストンなら信頼でき、質のいいものが揃っているので、まずはブランドを決めてお店に行って、試着しな…

投稿日:2015年05月15日

りさポンさん

購入時
30歳
女性
東京都
購入時期
2013年05月
指タイプ
7号 短い
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

指輪は一生モノなので、なるべくクオリティーの高いものを
と思い探しました。ハリーウィンストンなら信頼でき、質のいいものが揃っているので、まずはブランドを決めてお店に行って、試着しながら、自分が気に入ったものを選びました。
価格は高いですが、一生に一度買う高価なものなので、デザインも飽きの来ない、トリストリングに決めました。

  • 価格帯

    ¥1,000,001以上

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

有名ブランドだけあって、何よりいいクオリティのダイヤが揃っていると思います。輝き方が違うと思いました。
カットの仕方も独自の形で、付けていてとてもキレイに輝いています。高価だけれど、それだけの価値は十分あります。
他の友人が、付けているものと比べても違うので、付けているだけで、セレブ感が味わえます。

店舗のおすすめポイント

専属の担当者さんがついてくれて、毎回予約制です。ハイクオリティなお店だけあって、店内にはいるのもちょっと緊張しますが、とても毎回丁寧に対応してくれます。店内の雰囲気は本当に高級感あふれていて、店内にいるだけでもリッチな気分になれます。
予約制なので待ち時間も特段ありません。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

ハリー・ウィンストン(Harry Winston)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…