昔からずっと憧れのブランドですが、相場よりも高額なのを存じたので、夫と相談した後買っていただきました。 やはり一生の思い出になるものは後悔したくないですし、毎日見るたびに気分が上が…

投稿日:2021年08月18日

蝶さん

購入時
25歳
女性
東京都
購入時期
2021年07月
指タイプ
長い 細い 色白
  • 購入
  • 婚約指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

昔からずっと憧れのブランドですが、相場よりも高額なのを存じたので、夫と相談した後買っていただきました。
やはり一生の思い出になるものは後悔したくないですし、毎日見るたびに気分が上がります。
4つの繊細な爪で挟まれたダイヤモンドはほかのブランドよりも大きく見えます。
指輪のサイズはアメリカサイズの4.5です。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥1,000,001以上

ブランドのおすすめポイント

誰もが聞いたことがあるハリーウィンストンのダイヤモンドは、本当に厳選されたダイヤモンドしか扱っていないので、ダイヤモンドの輝きが本当にほかのメーカーと違います。同じグレードのものでも、ハリーウィンストン独自の選別でより良いものを提供していると店員さんが仰いました。

店舗のおすすめポイント

お店は半年に渡って、トータルで三回行きました。
一回目は新宿店で、初めて婚約指輪を検討した時です。その時副店長に当たる女性スタッフの紹介がとても丁寧で、分かりやすく説明していただきました。二つのデザインに絞って検討しました。
二回目は銀座本店です。せっかく買うなら本店で買いたいと私も思いました。指輪の数は新宿店よりも多いですが、正直新宿店のスタッフさんの方が丁寧と思い、試着だけで帰りました。
三回目は副店長を指名した上で、一粒ダイヤの指輪をお迎えしました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

ハリー・ウィンストン(Harry Winston)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

和光ブライダルブティックギンザ

和光ブライダルブティックギンザ

——ここは、新しい物語が始まる場所。

Smith(工房スミス)札幌店

Smith(工房スミス)札幌店

工房Smith札幌だからできる自由で、美しい指輪。結婚指輪や…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪