おしゃれな一段ウエディングケーキ♡人気の理由とトレンドのデザインを大公開
結婚式を終えたふたりの初めての共同作業がケーキカットです。
ゲストへの幸せのおすそわけにもなる、ウエディングケーキ。
どのようなデザインにしようか、悩んでいるカップルも多いのではないでしょうか。
最近は、一段のウエディングケーキが、オシャレな花嫁の間で人気です。
Instagramでも、こだわりの一段ケーキがたくさん投稿されています!
今回は、一段のウエディングケーキの魅力や、個性派のケーキの実例をたくさん紹介していきます。ぜひこの記事を参考にしながら、おふたりのアイデアの詰まったウエディングケーキをオーダーしましょう。
2023年12月27日更新
Contents
- 一段のウエディングケーキがかわいい!
- 一段ウエディングケーキの魅力
- 一段のウエディングケーキ実例を紹介!
- お花畑にいるような新郎新婦のトッパーがおしゃれなケーキ
- 大きなリボンがかわいいケーキ
- 落ち着いた色合いの大人かわいいケーキ
- 会場の装花にぴったりなこだわりケーキ
- 金箔が輝くクリームのナッぺが美しいケーキ
- 胡蝶蘭がシックな装花ケーキ
- カラーソースがかわいいドリップケーキ
- ピンクの胡蝶蘭とクリームがキュートなケーキ
- ハートたっぷりのキュートなケーキ
- 人と被らない!五角形のケーキ
- 前撮り写真を使ったプリントケーキ
- フルーツの断面がカラフルなケーキ
- たっぷりのイチゴがあふれるケーキ
- シンプルな飾りが上品な大人のケーキ
- エディブルフラワーを散りばめたケーキ
- 入刀の変わりにソースをかけるドリップケーキ
- ゲスト参加型のブラシストロークケーキ
- カットしてもかわいい!ロングロールケーキ
- おしゃれな一段ウエディングケーキで自分らしい結婚式に!
一段のウエディングケーキがかわいい!
二段目、三段目とあるウエディングケーキのほうが見栄えがして、豪華なイメージがありますよね。
もちろん、二段以上のウエディングケーキも定番の人気がありますが、最近のトレンドは一段ケーキ!
では、一段のウエディングケーキの魅力は、どこにあるのでしょうか?
一段ウエディングケーキの魅力
一段のウエディングケーキの魅力は、3つ挙げられます。
1つ目は、シンプルさが際立ち、写真映えがすること。
お洒落な花嫁の間では、ナチュラルがテーマの結婚式が人気です。
シンプルな一段のウエディングケーキは、飾り立てすぎない感じが写真映えすると、注目を集めています。
2つ目は、デコレーションの自由度が高いことです。
丸や四角の単純な形は、平面を広く使ってさまざまなデザインが楽しめます。
3つ目は、値段を抑えられること。
デザインによっては、二段のケーキより高くなることもありますが、基本的には段数が増えるごとに金額が上がります。
アレンジやデコレーション次第で、高さのあるケーキよりも、華やかでおしゃれなウエディングケーキが出来上がりますよ。
一段のウエディングケーキ実例を紹介!
ここからは、おしゃれな一段のウエディングケーキを紹介していきます。
素敵なウエディングケーキばかりなので、ぜひ参考にしていきましょう。
お花畑にいるような新郎新婦のトッパーがおしゃれなケーキ
海外weddingでも人気の、新郎新婦のケーキトッパー。
ウエディングフォトの撮影中のようにゴールドのフレームを持ったふたりが可愛らしいですね。
高さのある丸いホワイトケーキに、高さのあるケーキトッパーで、一段のケーキでも見栄えもばっちり。
ふたりの足元やケーキの土台には、植物が生えて花が咲いているかのようなデザインもおしゃれです。
落ち着いた色でまとまっていて、大人のナチュラルウエディングにぴったりのケーキですね。
(この投稿を見る↗)
大きなリボンがかわいいケーキ
高さのあるホワイトケーキに、大きなリボンとケーキトッパーのみ!
ベースがシンプルなケーキだからこそ、リボンが一層映えます♡
ゴールドのケーキトッパーが、白いケーキをより引き立たせています。
おしゃれでかわいい雰囲気が好きな花嫁にぴったりです。
(この投稿を見る↗)
落ち着いた色合いの大人かわいいケーキ
ネイキッドケーキは、ケーキの層をクリームで隠さずに、あえて見せるタイプのデザイン。
ナチュラルなテーマの披露宴にぴったりです。
装飾は、色や種類を抑えて、シンプルに。
ダークカラーのベリーと輪切りのオレンジにオリーブを添えた、ナチュラルなケーキに仕上がっています。
(この投稿を見る↗)
会場の装花にぴったりなこだわりケーキ
つるんとフラットにクリームが塗られたシンプルなケーキに、金箔やお花を装飾したデザインです。
装花と色味を合わせたお花が、会場の雰囲気ともぴったりでトータルコーディネートも考えられた素敵なケーキです。
(この投稿を見る↗)
金箔が輝くクリームのナッぺが美しいケーキ
高さのあるホワイトケーキに、流れるように金箔をあしらったデザインです。
生クリームの塗り方にもこだわっていて、パレットナイフで大胆に波模様をつけることで、金箔の豪華さに負けない存在感を感じられます。
(この投稿を見る↗)
胡蝶蘭がシックな装花ケーキ
上品な胡蝶蘭をあしらった、高級感のあるデザインです。
金箔で豪華さを醸し出しながら、実物や紅葉した葉、スモークグラスで、落ち着いた雰囲気にもなっています。
ウエディングドレスだけでなく、白無垢などの着物とも相性のいいケーキです。
(この投稿を見る↗)
カラーソースがかわいいドリップケーキ
ボリューム良く飾られたお花と、色合いを合わせたソースがおしゃれなドリップケーキです。
木製の台の上に載っているので、ナチュラル感がさらに増しています。
お花やフルーツは、ダークカラーやくすみ系で統一。
丸いお花やフルーツとラインを描くミモザが、ぎゅっと詰まってボリューム良く見えます。
(この投稿を見る↗)
ピンクの胡蝶蘭とクリームがキュートなケーキ
高さのあるケーキをピンクのクリームと金箔でデコレーション。
アシンメトリーなクリームが個性的ですよね。
さらにトップにはピンクの胡蝶蘭をたっぷり飾った大人かわいいケーキです。
(この投稿を見る↗)
ハートたっぷりのキュートなケーキ
リボンのように絞ったクリームの上に、ハート型のイチゴを飾った、大きなハートのケーキ♡
色々なフルーツをたっぷり載せた鮮やかなケーキは、ウエディングドレスとの相性も抜群です。
クリームの塗り方で、ケーキの雰囲気がガラッと変わるので、ぜひこだわってみましょう。
(この投稿を見る↗)
人と被らない!五角形のケーキ
ウエディングケーキといえばラウンドやスクエアが一般的ですが、こちらは五角形のケーキです。
誰とも被らない五角形のケーキは、飾りがシンプルでもそれだけで存在感がありますよね。
フルーツにはイチジクやブルーベリーを使い、シックな雰囲気が魅力です。
角のラインを金箔で縁取りすることで、五角形をより際立たせています。
(この投稿を見る↗)
前撮り写真を使ったプリントケーキ
ふたりの前撮りの写真をケーキにプリントしたデザインです。
絶対にふたつとない、オリジナルのデザインですよね。
プリントは半分で、残りの部分にトッパーやフルーツを配置することで、メリハリのあるおしゃれなケーキに仕上がっています。
(この投稿を見る↗)
フルーツの断面がカラフルなケーキ
フルーツの断面を全面に貼り付けたスクエアケーキです。
上部はフルーツの色に合わせたゼリーで固めて、よりカラフルに見えるように作られています。
ところどころに配置された薄い紫のエディブルフラワーが、色が単調にならないように引き立てているのがポイントです。
(この投稿を見る↗)
たっぷりのイチゴがあふれるケーキ
ケーキの上に置かれたプレゼントボックスから、イチゴがたっぷりとあふれるようなケーキ。
箱のリボンの色とベリーの赤が統一されていておしゃれですよね。
ストロベリーとラズベリーの間からところどころ覗くブルーベリーが、赤色をより引き立てて華やかに見せてくれます。
(この投稿を見る↗)
シンプルな飾りが上品な大人のケーキ
真っ白なケーキにブルーベリーと金箔を飾った、大人っぽいケーキです。
ガラスのケーキスタンドがより一層上品さとナチュラルさを演出しています。
(この投稿を見る↗)
エディブルフラワーを散りばめたケーキ
小花やグリーンが散りばめられた、明るくて可愛らしいケーキです。
まるでプリントされているようなカラフルな色ですが、どれも小さなパーツなので繊細で、派手すぎることもありません。
ナチュラルな雰囲気の結婚式にぴったりのケーキです。
(この投稿を見る↗)
入刀の変わりにソースをかけるドリップケーキ
ケーキ入刀に変わる演出として、ケーキにふたりでソースをかけるドリップケーキです。
ソースがランダムに流れている様子は、写真映えもしておしゃれ。
ネイキッドケーキならナチュラル感もあって素敵ですよね。
デコレーションの素材とソースの色を合わせると、上品な雰囲気にもなります。
(この投稿を見る↗)
ゲスト参加型のブラシストロークケーキ
絵の具を塗るようにゲストに塗ってもらって、ケーキを完成させます。
ゲスト参加型のウエディングケーキは、ふたりもどのような感じになるのかワクワクしますよね。
フルーツやチョコペンで完成させるタイプの演出は今までもありましたが、最近のトレンドはブラシストロークでの演出です。
結婚式のテーマに合わせて色を選べる個性的なケーキです。
(この投稿を見る↗)
カットしてもかわいい!ロングロールケーキ
たっぷりのクリームが美味しそうな、ロールケーキのウエディングケーキです。
長いロールケーキは、かなりのインパクトがありますね♪
ロールケーキならゲストにサーブしたときの断面も可愛いのもメリットです。
(この投稿を見る↗)
おしゃれな一段ウエディングケーキで自分らしい結婚式に!
一段のウエディングケーキでも、デザインやアイテムによっては、おしゃれで写真映えのするケーキになります。
特に最近は、シンプルで写真映えのするケーキが人気です。
今回は、18種類のウエディングケーキを紹介してきましたが、センスのあるデザインはまだまだたくさんあります。
ぜひ、結婚式場と相談しながら、ふたりらしい素敵なウエディングケーキにしましょう。