婚約指輪と重ねづけができるストレートのリングを探していました。ラザールダイヤモンドさんのリングの鍛造製法で、世界一のダイヤというところに惹かれました。試着した際に、指通りの滑らか…

投稿日:2019年02月24日

はるちゃんさん

購入時
25歳
女性
神奈川県
購入時期
2019年01月
指タイプ
9号 短い 色黒 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

婚約指輪と重ねづけができるストレートのリングを探していました。ラザールダイヤモンドさんのリングの鍛造製法で、世界一のダイヤというところに惹かれました。試着した際に、指通りの滑らかさとメレダイヤの輝きに感動しました。ベルヴェデーレはメレダイヤがリングのカーブに沿って配置されているので、リングに出っ張りがありません。また、メレダイヤが11個付いているのに、清楚さがあります。男性用も表は女性用にリンクしたデザインになっていますが、裏面はシンプルなので2通りの付け方ができます。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

お店で指輪を選ばせていただいたときに、ダイヤモンドの原石を見せていただきました。結婚指輪の小さなメレダイヤ1つ1つにもラザールダイヤモンドのダイヤへのこだわりが詰まっています。ダイヤ付きのリングを選ぶなら、やはりダイヤモンドのプロがいいと思います。

店舗のおすすめポイント

お店はシックで高級感がありました。静かで居心地が良かったです。
対応していただいたスタッフの方にたくさんある指輪の中から時間をかけて一緒に指輪を選んでいただきました。他のお店と迷ってると伝えたときも、押し売りすることもなく、「見てきてください」と言っていただけたのも好印象でした。またあのスタッフの方からジュエリーを買いたいと思いました。

このクチコミが参考になったら…

はるちゃんさんが他に検討したブランド

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝きを。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…