自分たちで作れるところが決め手でした。 また、鋳造ではなく、金属を叩いて作る製法だったのも決め手のひとつです。 最初、おそろいのデザインにしようかと思っていましたが、好みのデザイン…

投稿日:2020年11月24日

そらしどさん

購入時
38歳
女性
茨城県
購入時期
2020年11月
指タイプ
12号 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

自分たちで作れるところが決め手でした。
また、鋳造ではなく、金属を叩いて作る製法だったのも決め手のひとつです。

最初、おそろいのデザインにしようかと思っていましたが、好みのデザインじゃないとつけなくなってしまうかなと思い、お互い素材はおそろいでテクスチャは異なる仕上げにしました。
ヘアラインをつける作業、ピカピカのクリア仕上げにする作業、どちらも体験できて楽しかったです。

お互いの好みのデザインにできたので、どちらかがデザインについて我慢する必要もなく、お互いに満足できたのもよかったです。

  • オーダー方法

    手作り

  • 価格帯

    ¥50,001~¥100,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

作りたいイメージをはじめにヒアリングしてくださり、思い出になる指輪を手作りできます。
スタッフさんが確認と手助けをしてくださったのでいい感じに仕上がりました。

鎌倉での小旅行もかねて、思い出作りができ、作ったらそのまま持ち帰れるのでとてもよかったです。

店舗のおすすめポイント

店内はウッディでオシャレな雰囲気で、キレイな工房でした。

スタッフさんは明るく親切で、楽しく指輪作りをできました。
作業している近くで暖かく見守りつつ、適度に確認をしてくれて助かりました。

ヤスリがけなどで作業が足りていない箇所も目印をつけてくれて、分かりやすく教えてくださいました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。作った日に持ち帰りできるふたりだけの手作り指輪

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…