細身でシンプルなものを希望していたこと。 私(花嫁)が京都出身であるということで京都ブランドの俄に決めていた。いろんな種類があったが、買う予定をしていなかった別の種類になったのも実…

投稿日:2016年11月26日

さにこさん

購入時
40歳 女性 東京都
購入時期
2016年05月
指タイプ
7号 長い 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

細身でシンプルなものを希望していたこと。
私(花嫁)が京都出身であるということで京都ブランドの俄に決めていた。いろんな種類があったが、買う予定をしていなかった別の種類になったのも実際に試着して説明を受けたことが決め手となった。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    日付 その他

ブランドのおすすめポイント

選択肢の幅が広く、年齢問わず一生もののデザインが多い。
注文後に作り上げるそうなので同じデザインのものは多いがより一点ものの価値を感じる。注文してから手元に届くまで一か月弱まったが待ったかいがあり納得できるものを購入することができました。購入してから半年がたちましたが日々この指輪にしてよかったことを実感しています。

店舗のおすすめポイント

思っていたより小さな店舗でお客さんがいつも数名いる雰囲気。お客さんが多いなかでもしっかり順番をみてくださり、席に座って接客していただいた。
指輪の説明はもちろん、試着などじっくり時間をかけて検討できた。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

俄(にわか) 伊勢丹新宿店

伊勢丹新宿店の本館1Fに位置する当店。店舗にてリング選びをお楽しみください。

俄(にわか) 伊勢丹新宿店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

日本の四季の中で見渡した情景やふたりの特別な感情を表し…

FISCHER(フィッシャー)

FISCHER(フィッシャー)

大切なものだからこそ、こだわり抜いた品質を。

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う…