日常使うものなので、石の入っていない固いプラチナ925が希望でした。でもシンプルなのも嫌なので個性的なものを選びたかったです。ただ私は指が比較的白くて細いので、太めでかっしりしたデザ…

投稿日:2017年09月02日

femmeさん

購入時
36歳
女性
群馬県
購入時期
2012年07月
指タイプ
7号 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

日常使うものなので、石の入っていない固いプラチナ925が希望でした。でもシンプルなのも嫌なので個性的なものを選びたかったです。ただ私は指が比較的白くて細いので、太めでかっしりしたデザインのものは似合わかなったので、細めでも立体的なデザインの禅の輪というリングを選びました。

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

婚約指輪同様にデザインが素敵なのものもたくさんありますし、ネーミングも日本語の綺麗な響きが素敵です。
私はプラチナ925で制作をお願いしましたが、ゴールド系など材質も選べるので選択肢がたくさんあってよいと思います。

店舗のおすすめポイント

結婚指輪に関しては、男性も普段身に着けるものなので、主人と好みが違ってしまったので、何度も来店し、本当にたくさんのデザインを試着させていただきました。その度毎に、いろいろアドバイスをいただくことができ、参考になりました。東京まで行かなくても俄の指輪を購入できてよかったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…