ハーフダイヤなので引っかかる心配もなく、またシンプルで飽きが来ないデザインを選びました。普通ではありますが、イニシャルを入れられること、派手ではないけど目を引くデザインであること…

投稿日:2019年04月09日

まつもんさん

購入時
25歳
女性
岐阜県
購入時期
2016年10月
指タイプ
9号 長い 細い 色白 関節がごつごつ

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    3.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

ハーフダイヤなので引っかかる心配もなく、またシンプルで飽きが来ないデザインを選びました。普通ではありますが、イニシャルを入れられること、派手ではないけど目を引くデザインであることを重視してこの指輪に決めました

ブランドのおすすめポイント

本店、名古屋店にいきましたが、店内含め、上品でハイクオリティなイメージがありました。リング一つ一つのネーミングがとても素敵で、みているだけでもとてもたのしかったです。マリッジと組み合わせて使えるのもいいなとおもいました

店舗のおすすめポイント

京都本店にて購入いたしましたが、とても丁寧に接客していただき、説明もわかりやすかったです。女性だけでなく男性スタッフもいらしたので夫もすこし緊張がほどけたようにおもいます。必要以上の会話がないことがわたしたちとしては嬉しかったです

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

俄(にわか) 京都本店

安藤忠雄建築研究所設計のビルの2階にある京都本店。大理石の階段を上がるとラグジュアリーな空間が広がり、ゆったりとリング選びをお楽しみいただけます

俄(にわか) 京都本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…