いろんな雑誌を見ましたが、夫がここがいい!と俄の一択でした。日本の京都の職人さんによる手作りで、思いのこもったブランドだなという印象もあり私も良いなと思いすぐお店に見に行きました…

投稿日:2019年06月14日

おみずさん

購入時
23歳 女性 東京都
購入時期
2018年06月
指タイプ
13号 長い 太い 色白 関節がごつごつ

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

  • 購入
  • 結婚指輪

5.0

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 5.0
この指輪の決め手

いろんな雑誌を見ましたが、夫がここがいい!と俄の一択でした。日本の京都の職人さんによる手作りで、思いのこもったブランドだなという印象もあり私も良いなと思いすぐお店に見に行きました!
一つ一つの指輪に名前と意味があって、つけ心地も抜群。良い意味でつけてる感覚がないです(笑)
シンプルなデザインが好きな方、キラキラ光るデザイン、華奢なデザインまで多岐にわたって種類があるのでどんな方でも気にいるものが必ずあると思います!
私は婚約指輪を買わなかったので、キラっとするデザインが良かったのでこの指輪に決めました。
指が綺麗に見えるデザインなので、夫もすごく気に入っています。値段も高すぎず、その点も嬉しいです。

  • 価格帯

    ¥200,001~¥300,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

京都の職人さんの手作り、指輪一つ一つに名前と意味があること。これは他のブランドにはない唯一無二の点だと思います。その指輪に込められた思いを馳せ、指輪を見るたびにあたたかい気持ちになります。
アフターサービスチケットというものがあり、刻印かクリーニングなどがどれか一つのサービスを1年以内であれば無料で受けられます。

店舗のおすすめポイント

家から一番近かったことと、店舗の隣に工房もあるので興味があり銀座店へ行きました。
担当の方も優しく丁寧説明してくださり、初めての来店で3時間程いろんな指輪をみて悩む私たちにも嫌な顔せず対応してくれました。
購入してから2ヶ月くらいで完成なので、また取りに行くのも楽しみでした。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作られた完成度の高いジュエリー

この口コミの店舗

俄(にわか) 銀座店

NIWAKAのジュエリーがまとう世界観を体感できる特別なコンセプトストアです。

俄(にわか) 銀座店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

JEWELRY STUDIO Advance(ジュエリースタジオアドバンス)

「思い出になる指輪選び」でふたりらしさを叶える一日。 多…

ichi(イチ)

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたり…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

SIENAROSE(シエナロゼ)

SIENAROSE(シエナロゼ)

一生つけることを考えて生まれたライフタイムジュエリー「…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…