人とあまり被らないリングにしたいと思っていたので、最初から最後までエリザベートととても悩みました。 私が指輪を日常使いしたかったので、ダイヤに厚みのあるエリザベートよりもコロネット…

投稿日:2020年03月20日

saa13さん

購入時
22歳
女性
京都府
購入時期
2020年03月
指タイプ
7号 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

人とあまり被らないリングにしたいと思っていたので、最初から最後までエリザベートととても悩みました。
私が指輪を日常使いしたかったので、ダイヤに厚みのあるエリザベートよりもコロネットの方がリングを傷付けにくいデザインだと説明を受けた事とお互いの指へより良くフィットした事が購入の決め手です。
さりげなく輝くダイヤに加えて、緩やかなカーブとミル打ち加工が可愛いリングです。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

デザインの種類が豊富でどれもお洒落なので自分達にあった指輪を見つける事ができました!
結婚指輪に用いるダイヤの質が良い事、専門店ならではのアフターサービスがある事がおすすめポイントです。
また、リングにはさまざまなオプション加工をつける事ができるので、お互いが納得するデザインにする事ができるのもこのブランドの良い所だと思います!

店舗のおすすめポイント

お店の雰囲気はとてもよく、スタッフの方々も丁寧にリングやブランドの説明をしてくださりました。
内装が綺麗でお洒落な所もポイントです。予約していた時間よりも少し遅くなったにもかかわらず、待ち時間なしで速やかに応対していただけました。

このクチコミが参考になったら…

saa13さんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの形を発明したカッターズブランド。エクセルコ ダイヤモンド

この口コミの店舗

エクセルコ ダイヤモンド 大阪店

「梅田駅」前の好立地にある大阪店。1~3階までのフロアを独占する豊富な品揃えと、ベルギーから届く価値ある輝きで多くのカップルの夢に応えています。

エクセルコ ダイヤモンド 大阪店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆