エタニティリングと同時にマリッジリングも選びました。 サンドリヨンというセットリングに一目惚れ。 マリッジリングはハーフエタニティになっていて、日々付ける結婚指輪であってもゴージャ…

投稿日:2016年05月23日

ひろろさん

購入時
34歳
女性
大阪府
購入時期
2016年03月
指タイプ
6号 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    3.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

エタニティリングと同時にマリッジリングも選びました。
サンドリヨンというセットリングに一目惚れ。
マリッジリングはハーフエタニティになっていて、日々付ける結婚指輪であってもゴージャス感が欲しかったので、このリングはピッタリでした。

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル

ブランドのおすすめポイント

ダイヤモンドにこだわっている老舗との事でしたが、私自身そんなに多くのダイヤモンドを見比べた事が無かったので、正直ダイヤモンドなんてそれなりの値段を出せばどれも同じでは??と思っていました。
しかし、友人や周りの人達の結婚指輪を見ると、輝きが違います!
質の良いダイヤモンドを求めるならお勧めです。
リングのデザインは、若者向けというよりも大人向けですね。
ダイヤモンドそのものの良さを活かしたフレームデザインが多いかと思います。

店舗のおすすめポイント

店舗は外観、内観ともに黒でまとめられており、高級感があります。
ブライダルリング専門店は沢山ありますし、明るくファッショナブルなブランドも多いですが、ここは重厚感があり店内も暗めで落ち着いた大人な感じで30代の私には良かったです。
店員さんの対応としては、多少不満はありました。
出来上がりを取りに行ったら、シークレットストーンを入れてくれるはずが入っていなかったり、下の名前を2度も間違えられたり、領収書の金額が間違えていたり。。
ですが、そういった事があった際の対応は丁寧に謝っていただけたりしたので、不愉快になるまではいきませんでした。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの形を発明したカッターズブランド。エクセルコ ダイヤモンド

この口コミの店舗

エクセルコ ダイヤモンド 大阪店

「梅田駅」前の好立地にある大阪店。1~3階までのフロアを独占する豊富な品揃えと、ベルギーから届く価値ある輝きで多くのカップルの夢に応えています。

エクセルコ ダイヤモンド 大阪店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

出雲縁(いずもえん)

出雲縁(いずもえん)

縁結びの地「出雲」の思い出とともに歩む

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…

ith(イズ)

ith(イズ)

《ふたりをつなぐ、こだわりの指輪》 女性職人のアトリエか…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…