ペアリングで、2人ともが気に入るデザインだったため。 中央でひねりを効かせたデザインであり、レディースは半分にダイヤが並んだ上品なデザインです。 あまり被らないデザインだ思います。 …

投稿日:2021年08月26日

ありさん

購入時
27歳
女性
大阪府
購入時期
2021年05月
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    3.0
    価格
    3.0
この指輪の決め手

ペアリングで、2人ともが気に入るデザインだったため。

中央でひねりを効かせたデザインであり、レディースは半分にダイヤが並んだ上品なデザインです。
あまり被らないデザインだ思います。

ハーフエタニティで他店含め探していましたが、値段が高いことと、ストレート等シンプルなデザインになりがちで、どのブランドにするか決め手が薄いことから悩んでいました。
また普段つけやすいとはいえ、せっかくだから少しアクセントのあるデザインがいいと思い、このリングに決めました。

また彼からペアリングがいいとの希望があり、おしゃれが好きな彼も気に入ってくれたのがこの指輪でした。

メンズは、もともと中央にブラックダイヤが入っています。またこれはプラス料金で半分をマット加工しています。
なのでメンズの割にしれっとお値段はしました☆

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    その他

ブランドのおすすめポイント

メンズのデザインが豊富なことがよかったです。
レディースのペアに合わせるよ、と少し消極的だった彼も、メンズでもいろいろデザインあるんだな〜と自らセミオーダーまでしていました。

クリーニングやサイズ変更も対応しており、買った店舗以外でも対応してくれるそうなので助かります。

店舗のおすすめポイント

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり指輪を選べました。
その時のキャンペーンで、ノンアルシャンパンとブランドチョコをいただけたのもラッキーでした。

スタッフさんには根気よく選ぶのに付き合って頂けたので感謝しています。

このクチコミが参考になったら…

ありさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

EXELCO DIAMOND(エクセルコダイヤモンド)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの形を発明したカッターズブランド。エクセルコ ダイヤモンド

この口コミの店舗

エクセルコ ダイヤモンド 京都店

地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急京都線「烏丸駅」より徒歩3分。ダイヤモンドの別格の輝きを、ぜひ店頭で。

エクセルコ ダイヤモンド 京都店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

icci代官山

icci代官山

職人気分で婚約指輪や結婚指輪を手作りできる。デザインや…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

Smith(工房スミス)札幌店

Smith(工房スミス)札幌店

工房Smith札幌だからできる自由で、美しい指輪。結婚指輪や…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

これからの日々を、君と共に永遠に続きますように。

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

1122 iifuufu bridal(いい夫婦ブライダル)

エンゲージリングもマリッジリング(ペア)もデザイン問わず…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

LUCIE(ルシエ)

LUCIE(ルシエ)

世界でひとつのリングを仕立てる“オートクチュール&r…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…