私が試着したのはつける向きによって見え方が 異なるリングでした。冠婚葬祭や職場であまり 派手なアクセサリーをつけられないけれどキラキラ したダイヤもせっかくの結婚指輪だしつけたいとい…

投稿日:2023年01月25日

くぅさん

試着時
31歳
女性
東京都
試着時期
2022年01月
指タイプ
12号 短い 太い 色白
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

私が試着したのはつける向きによって見え方が
異なるリングでした。冠婚葬祭や職場であまり
派手なアクセサリーをつけられないけれどキラキラ
したダイヤもせっかくの結婚指輪だしつけたいという
希望を叶えてくれるデザインです。
他のブランドでも似たようなデザインがありましたが
輝きやダイヤの入り方や見え方が一番好みでした!

ブランドのおすすめポイント

老舗なのでアフターサービスがしっかりしていて
ダイアモンドの輝きにとてもこだわりをもっている
印象を受けました。
落ち着いていてシンプルだけどダイヤにこだわりたい
30代〜くらいの方向けの少し大人っぽいデザインが
多かったように思います!

くぅさんが思うこのブランドのイメージは…

シンプル ゴージャス

店舗のおすすめポイント

駅から近く大通りに面しているので
とてもわかり易かったです!
予約して案内されたのは地下だったので少し
閉鎖的な空間ではありましたが、隣のカップルとも
距離がある程度保たれており、落ち着いて
見ることができました。
担当してくださった方もデザインによっての
メリットやデメリットなどこれから指輪選びを
していく上での参考になるような情報をたくさん
お話してくださりとても丁寧でした!

このクチコミが参考になったら…

くぅさんが他に検討したブランド

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミの店舗

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店

銀座のメインストリート中央通り沿いに建つ「ダイヤモンドのお城」。地下1階から7階まで全8フロアがダイヤモンド&ブライダル一色に彩られた銀座本店。

銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!ペアで税込10万円からの結婚指輪

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…