光に当てた時に影に浮かび上がる唐草模様のデザインが忘れられず、こちらの指輪に決めました。 鍛造式とのことで耐久性がある点、アフターケアのサービス、またスタッフさんのお人柄もよくお頼…

投稿日:2023年07月01日

maさん

購入時
31歳
女性
東京都
購入時期
2023年06月
指タイプ
5号 細い 色白
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.7
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

光に当てた時に影に浮かび上がる唐草模様のデザインが忘れられず、こちらの指輪に決めました。
鍛造式とのことで耐久性がある点、アフターケアのサービス、またスタッフさんのお人柄もよくお頼みして不安はありませんでした。

  • オーダー方法

    セミオーダー

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    日付

  • 結婚指輪を購入する際の決め手

    デザイン 価格 品質

ブランドのおすすめポイント

デザインが豊富で太さや細かいところまで自分たちで決められるので、フルオーダーでなくとも2人で決めて作った感が強くよかったです。既製品ではなく、一から作成していただけるのでワクワクします。
指輪だけでなく、お店ではアクセサリーや財布、バックなども手掛けているそうです。

maさんが思うこのブランドのイメージは…

アンティーク 個性的 和風

店舗のおすすめポイント

鍛造式の指輪を作られており、クラフトマンによる手の込んだ指輪を購入できます。スタッフさんが職人感強くて楽しかったです!
作成の途中一度試着の機会があり、大きさを綿密に確認できます。指輪が完成した際にも写真を撮ってくださりいい思い出になりました。

このクチコミが参考になったら…

maさんが他に検討したブランド

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたりだけのために造られた「一点もの」のリング

この口コミの店舗

ichi 銀座店

和の心が息づくichi 店内もすべて職人の手作り。ふたりの「想い」を指輪という「形」に。世界でたった一つのオリジナル、二人のためだけに創られる贅沢。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

HOSHI no SUNA 星の砂(ほしのすな)

1981年に誕生した『HOSHI no SUNA』は、「星」や「星座」を…

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

Only You(オンリーユー)

Only You(オンリーユー)

たったひとりを見つけたふたりのために…「Only You…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…

湘南彫金工房 andfuse

湘南彫金工房 andfuse

二人で作る思い出と指輪、ずっと心に残る二人だけの結婚指輪

AMATSU(アマツ)

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング