デザインは槌目にしました。 シンプルですが、職人さんの丁寧な技術を感じる事ができて、長く使っても飽きのこないリングです。 特にこだわったのはリングの幅です。 あまり太くすると、指には…

投稿日:2017年07月05日

ゆきさん

購入時
27歳 女性 岐阜県
購入時期
2017年07月
指タイプ
9号 短い 太い 色黒 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪

4.7

  • デザイン 5.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 4.0
この指輪の決め手

デザインは槌目にしました。
シンプルですが、職人さんの丁寧な技術を感じる事ができて、長く使っても飽きのこないリングです。
特にこだわったのはリングの幅です。
あまり太くすると、指にはめた時に主張が激しすぎる気がしますが、細くしすぎると槌目模様が見づらくなってしまいます。
また、夫よりも私のものを細めにしたかったのでお店の店主さんと何度も相談して納得のいく幅になるよう考えました。
夫は一番人気のプラチナにしましたが、私は肌が黒いので馴染みやすいようにピンクゴールドを提案してもらったのもこのリングを気に入っている理由の一つです。

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

ichiのリングはどれも職人さんのこだわりや技術が光るものです。
基本的にどれもシンプルなデザインがおおく
手持ちのアクセサリーと重ねてつけても相性が良さそうで、いろんなファッションに合うと思います。

店舗のおすすめポイント

お店はこじんまりとしていて雰囲気は少し和な感じで、品のいい革製品やシルバーアクセもありました。
来店する度に入れていただけるお茶もとても美味しくてリラックスして商品を見ることができます。
リングの注文を受けていただける店主さんがとても朗らかな人で、緊張もとてもほぐれました。
職人さんが相談にのってくれるので
アドバイスも細かくしてもらえますし、
可能なことは全てしてもらえます。
購入を強く勧められる感じではないのでデザインなどで迷いがあれば、購入の有無に関わらず1度相談してみてもいいかもしれません。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

ichi(イチ)

和の美意識が息づく、職人技と手造りへのこだわり。ふたりだけのために造られた「一点もの」のリング

この口コミの店舗

ichi 名古屋店

結婚指輪は一生もの。だからこそ私たちはこだわります。一生を寄り添うにふさわしい強さ、叩くことで生まれる重み、その指あたりのやさしさを追及しています。

ichi 名古屋店が気になったら...

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「ずっと後悔しない指輪」をモットーに、デザイン豊富、ア…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

TOWA(永遠)

TOWA(永遠)

日本の四季の中で見渡した情景やふたりの特別な感情を表し…