他にはない変わったデザインがいいと思って探していたところ、日本の刀を彩る伝統と400年の歴史ある金属工芸技術を駆使した指輪があると知り興味を持ちました。金属の積層がとても美しかったの…

投稿日:2018年06月14日

おなかいっぱいさん

購入時
25歳
女性
群馬県
購入時期
2015年11月
指タイプ
13号 長い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.3
  • デザイン
    4.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

他にはない変わったデザインがいいと思って探していたところ、日本の刀を彩る伝統と400年の歴史ある金属工芸技術を駆使した指輪があると知り興味を持ちました。金属の積層がとても美しかったのと、二度と同じ紋様の指輪は作れないという点が気に入り即決しました。

  • 価格帯

    ¥300,001~¥1,000,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    その他

ブランドのおすすめポイント

「木目金」は刀の鍔を装飾する金属工芸技術ですが、400年の歴史を持つ日本の伝統技術を現代のジュエリーに採用している点は間違いなくこのブランドの一番の特徴です。他にはなく、日本独自のデザインや文化が好きな人にはぴったりだと思います。

店舗のおすすめポイント

最初は商品を見せてもらうつもりで入店したのですが、実はフルオーダーだということを知らず、商品は見本の数点しか見れませんでした(写真では沢山見せてくれました)。でも予約なしでプラっと入ったのに待ち時間はなく、担当店員さんの接客も懇切丁寧。ここでよかった、と安心できました。また、指輪ができていく過程のお知らせが届き来店する度に二人の記念の写真を撮ってくださり、最終的にその写真をまとめた小さな冊子をプレゼントしてくれました。心から祝福してもらい嬉しかったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

atelier CraM(アトリエ クラム)

atelier CraM(アトリエ クラム)

“ときめき”を感じたら、まず一度訪れて。「…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

with Happiness..

with Happiness..

「PEANUTS」の仲間たちがふたりの“しあわせ”を…

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

Smith(工房スミス)

Smith(工房スミス)

都心の隠れ家工房で叶える、特別な指輪作り

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…