ハーフエタニティで探してましたが、照明に当ってキラキラと流線形の動きのある表情に惹かれました。 トレセンテのダイヤはメレでも七色に輝ききれいなところ、プラチナを多く使っているので、…

投稿日:2019年06月24日

Floraさん

購入時
31歳 女性 新潟県
購入時期
2014年01月
指タイプ
7号
  • 購入
  • 結婚指輪

4.3

  • デザイン 4.0
  • つけ心地 -
  • サービス 5.0
  • 価格 4.0
この指輪の決め手

ハーフエタニティで探してましたが、照明に当ってキラキラと流線形の動きのある表情に惹かれました。
トレセンテのダイヤはメレでも七色に輝ききれいなところ、プラチナを多く使っているので、つけ心地がスルッとなめらかでストレスがないのも決め手になりました。

  • オーダー方法

    既成品

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[女性用のみ価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

海外ブランドと迷いましたが、日本の職人さんが作っている日本人の指の形を考えている物という事と、アフターが一番充実していたので決めました。
リングのデザインも豊富で素材も選べるセミオーダーなので、試着からとても楽しく指輪選びができます。

店舗のおすすめポイント

店員さんがとても親身に友達の様に相談に乗ってくれるので、最初から緊張感なくリラックスしてお店に入れます。特に男性のお一人の方も結構います。サプライズの相談にも気軽に乗ってくれるので、話しやすい様です。
結婚後のメンテナンスに来てる方も多く、私もとても仲良くなり、洗浄に行くといつも長話でとても心が落ち着く場所です。
色んなジュエリーがあるので、見てるだけでストレスフリーになり楽しいです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【迷ったら、つけ心地で選んでみませんか?】指に寄り添う至福のフィット感を、トレセンテで。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

LEGAN(レガン)

LEGAN(レガン)

『北海道の女性に“ジュエリーのある日常”を届…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…