カーブのデザインが指を華奢に見せてくれます。ダイアモンドもとてもきらびやかでした。つける瞬間はとても滑らかで、つけた後も痛くありませんでした。指輪の幅は細すぎず太すぎず丁度良かっ…

投稿日:2020年01月29日

pankitiさん

試着時
42歳
女性
兵庫県
試着時期
2019年12月
指タイプ
8号 短い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 試着
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪のおすすめポイント

カーブのデザインが指を華奢に見せてくれます。ダイアモンドもとてもきらびやかでした。つける瞬間はとても滑らかで、つけた後も痛くありませんでした。指輪の幅は細すぎず太すぎず丁度良かったです。男性用と合わせると良い感じです。

ブランドのおすすめポイント

とことんつけ心地にこだわっていると言っていた通りでした。定期的に指輪を磨いたりすると指輪が細くなるみたいなのですが、それを見越して最初から金属量が多いそうです。双子ダイアモンドというサービスの由来も素敵でした。

店舗のおすすめポイント

予約をして来店するのがおすすめです。待ち時間の短縮につながります。ドリンクも出していただき、和やかな雰囲気で楽しく指輪を選んだり、試着したりする事が出来ました。タブレットを使った説明は今時だなと思いました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむつけ心地】トレセンテならではの永遠のきずなの証、2人だけの”双子ダイヤモンド”もご用意。

この口コミの店舗

【閉店】TRECENTI(トレセンテ) 神戸三宮店

ノスタルジックな雰囲気が漂う三宮3丁目センター街。重厚なガラス扉の先には隠れ家的ジュエリーサロン。特別なひとときを大切な人と共に。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

ORECCHIO(オレッキオ)

ORECCHIO(オレッキオ)

透明で澄んだ輝きが魅力的なエメラルドカットダイヤモンド

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー工房 YAMAMOTO

ジュエリー作家と作る、ふたりの気持ちに寄り添うオーダー…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

ROCCA(ロッカ)

ROCCA(ロッカ)

「一生身に着けたいのは、ROCCAのジュエリー」 ひとつひと…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

MIORING(ミオリング)

MIORING(ミオリング)

『一生を共に過ごす指輪に和の伝統美を。』和彫り・和紙・…