夫と私で両方に合うデザインのため決めました。お互いに合うデザインをつけるのがとても大変でした。最初は絶対ににミル打ちのリングと決めたりしていましたが、夫には全く合わなかったのであ…

投稿日:2016年06月30日

いづこさん

購入時
39歳
女性
神奈川県
購入時期
2015年03月
指タイプ
5号 長い 細い 色黒 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 3.7
  • デザイン
    4.0
    サービス
    3.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

夫と私で両方に合うデザインのため決めました。お互いに合うデザインをつけるのがとても大変でした。最初は絶対ににミル打ちのリングと決めたりしていましたが、夫には全く合わなかったのであきらめました。半年ほど前にはミキモトでエンゲージリングも購入していました。同一ブランドに揃えた良い点として、エンゲージとマリッジの合わせ付けがとっても引き立つ点だと思います。普段は細めなリングなので控えめな感じですが、婚約指輪と合わせて身に着けるとボリューム感もそこそこ出て満足です。

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

家族や親戚からも受けが良いなぁと思いました。やはり、日本の高品質を誇るブランドだけあって評判がとてもよかったです。周りの評判だけでなくデザインも定番から今風なデザインも多少ありました。全体的に日常生活で着けやすいデザインが多く思いました。

店舗のおすすめポイント

エンゲージリングを購入したお店と同じ店舗にてマリッジも購入しました。一度購入したお店だと名前も顔も覚えて頂けているので、購入しやすいと思います。デパート店舗は駅に直結していることが多くて、会社帰りに品物を受け取ったりするに便利な立地だと思います。私は5.5号の小さめで且つハーフサイズだったため受け取りまでに普通よりも日数が掛かってしまいました。そのため週末にゆっくり受け取りができずに会社帰りに受け取りに行きました。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

MIKIMOTO(ミキモト)で購入した人は、他にもこのブランドを見ています

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

ラザール ダイヤモンド(LAZARE DIAMOND)

永遠の愛に、「ラザール ダイヤモンド」という洗練された輝…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

ケイウノ ブライダル(K.UNO BRIDAL)

大切な絆を指輪にこめる。『シンプルに。ふたりらしく。』…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

杢目金屋(もくめがねや)

杢目金屋(もくめがねや)

400年の伝統技術でつくる「ふたりだけ」の夫婦の絆

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

「3つ(TRE)のこだわりで叶える、100(CENT)年後も安心の優…

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

St.Maria(サンタマリア)

St.Maria(サンタマリア)

《 芸能人や多くの女優さんのジュエリーも手掛ける 》 女…

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

DIAMOND DOT LAB(ダイアモンド ドット ラボ)

【ラボグロウンダイヤモンド専門店】これから始まる未来を…

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

N.Y.NIWAKA(ニューヨークニワカ)

ニューヨークと京都、ふたつの感性の出会いから誕生した上…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

鶴(mikoto)

鶴(mikoto)

おしゃれで被らないデザイン、いい夫婦の日に誕生した、日…

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)

1973年創業。花嫁をより美しく輝かせる気品とセンスが光る…

RosettE(ロゼット)

RosettE(ロゼット)

クラシカルでおしゃれなデザインから純プラチナの鍛造リン…

I's stone(アイズストーン)

I's stone(アイズストーン)

1953年に創業のI’s stone。ブライダルリングに注目の…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…