本当はダイヤが3つ程真ん中にあしらった捻ったデザインの今時〜!の可愛いのを求めてショップに行きました。…が、どれをつけても太くてダイヤのゴテゴテな輝きに指が負ける…しっ…

投稿日:2016年11月24日

Mottyさん

購入時
27歳
女性
京都府
購入時期
2016年02月
指タイプ
7号 短い 細い 色白 関節がごつごつ
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

本当はダイヤが3つ程真ん中にあしらった捻ったデザインの今時〜!の可愛いのを求めてショップに行きました。…が、どれをつけても太くてダイヤのゴテゴテな輝きに指が負ける…しっくり合わない…。困っていたところ店員さんにオススメされたのがこれでした。夫婦揃って意外と指が細いのかこの細身な感じがちょうど指に合う!しかも表面のミラーカットがキラキラ輝いて、ダイヤとは違った輝きがすごく綺麗でした。男性女性共に華奢だけどお上品に付けれるのに、お手頃価格、即決しました♡

  • 価格帯

    ¥100,001~¥150,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

マリエマリ、購入を機に知ったブランドです。シンプルでお上品な作品が多いです。なんたって付け心地が良い!細いからなのか付けるのを忘れちゃうぐらい指になじむので、指輪をつける習慣がなかった私でも違和感なく付けれます。お値段もリーズナブルな価格帯が多いですが、プラチナの純度は充分でダイヤの輝きも申し分なしです。シンプルなものを探している方はぜひ検討の候補に入れて見ては?

店舗のおすすめポイント

実は京都店に行く前に大阪のヴェラモーレ提携店?を下見した時、熟練の店員さんがサイズの選び方、指輪の選び方を丁寧に教え方いただき好印象でした。その後詳しく知りたくて京都本店へ。京都店では若い女性に接客いただきましたが、慣れないながらも親身になって指輪を一緒に選んでいただき楽しい時間でした。こんなことを言うのもアレですが、他店で事務作業的に接客されて売りつけられた事があったので、とっても嬉しかったです。一生モノを選ぶ時が楽しい思い出になってよかったです。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

CERNÉ&MINUÉ by BIJOUPIKO(セルネとミヌエ バイ ビジュピコ)

日本最大級のブライダルジュエリーセレクトショップのビジ…

CRAFY(クラフィ)

CRAFY(クラフィ)

「こんな指輪がほしい!」が叶う。デザインや素材を自由に…

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

アイプリモ(I-PRIMO)

アイプリモ(I-PRIMO)

リング選びの最初の一歩をご一緒に。まずはブライダルリン…

TOMOE(トモエ)

TOMOE(トモエ)

江戸時代の伝統と洗練が織りなす粋のかたち 日本の「和」が…

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

Makana(マカナ)

Makana(マカナ)

ハワイ語で“贈り物”という名のハワイアンジュ…

アトリエフィロンドール

アトリエフィロンドール

選ぶ・作る・アレンジする。オリジナルからフルオーダーま…