一番の決め手は素材の硬度。傷つきにくさを重視して選びました。また、リングのデザイン(甲丸や逆甲丸・幅・石の有無など)を自由に選んでカスタムできるセミオーダー形式で、オリジナリティ…

投稿日:2015年08月31日

いりやさん

購入時
34歳
女性
埼玉県
購入時期
2011年04月
指タイプ
8号 長い
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 5.0
  • デザイン
    5.0
    サービス
    5.0
    価格
    5.0
この指輪の決め手

一番の決め手は素材の硬度。傷つきにくさを重視して選びました。また、リングのデザイン(甲丸や逆甲丸・幅・石の有無など)を自由に選んでカスタムできるセミオーダー形式で、オリジナリティを出せる点もよかったです。

  • 入れた刻印

    日付

ブランドのおすすめポイント

ずっとつけるものなので傷の付きにくい素材であることは大事です。プラチナとゴールドを掛け合わせた素材の硬度の高いリングで、購入してから5年間毎日つけていますが目立った傷はありません。万年筆のパイロットが展開するジュエリーブランドで、技術力という点で安心感があります。

店舗のおすすめポイント

ネット購入は少数派だとは思いますが、なんといっても価格をおさえることができます。また、サイズ測定用のリングもおくってくれますのでサイズ感もちゃんとわかりますよ。じっくり比較・検討できるので宝石店の接客が苦手な人にもよいと思います。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

AMATSU(アマツ)

緑豊かな島々が浮かぶ、瀬戸内海で生まれたブライダルリング

SO(ソウ)

SO(ソウ)

7つの色石から展開される遊び心たっぷりのジュエリー! ブ…

俄(にわか)

俄(にわか)

京都の歴史に育まれた美意識と、高い技術と品質によって作…

atelier Kiona(アトリエキオナ)

atelier Kiona(アトリエキオナ)

合言葉は「WEAR YOUR TREASURES EVERYDAY」 〜タカラモノを…

TRECENTI(トレセンテ)

TRECENTI(トレセンテ)

【確かな品質と安心のアフターサービス、自然に指になじむ…

Cayof(カヨフ)

Cayof(カヨフ)

【オーダーメイドで思い通りのジュエリーを】専属のスタッ…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

uchimari(ウチマリ)

uchimari(ウチマリ)

ふたりで考え、お互いに作り合う。ブライダルリングが手作…

insembre(インセンブレ)

insembre(インセンブレ)

"insembre(インセンブレ)" それはしあわせな未…

mina.jewelry(ミナジュエリー)

mina.jewelry(ミナジュエリー)

ふたりにちょうどいいブライダルリングをオーダーメイドする

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

カラーゴールドも豊富【結婚指輪らしさよりも、自分らしさ…