夫婦共に普段からアクセサリーを身につけないので肌身離さず指輪を着けるにあたり、出来るだけつけてる感の無いモノを…と希望して茶ぼうさんに辿り着きました。 お試しリングを送っても…

投稿日:2017年12月03日

カナさん

購入時
32歳
女性
愛知県
購入時期
2016年12月
指タイプ
10号 太い 色白 ふっくらしている
  • 購入
  • 結婚指輪
  • 4.0
  • デザイン
    3.0
    サービス
    5.0
    価格
    4.0
この指輪の決め手

夫婦共に普段からアクセサリーを身につけないので肌身離さず指輪を着けるにあたり、出来るだけつけてる感の無いモノを…と希望して茶ぼうさんに辿り着きました。
お試しリングを送ってもらって試着、店舗で再度デザインを検討してオーダーしました。
旦那さんはストレートのピエール、私は末広がりな指を少しでも細く見せたいとの思いからウェーブのミヨーを選択。ただ、ウエーブは歪んで見えるらしく、後からストレートにすれば良かった…と少し後悔。
デザインは豊富なので納得いくまで検討されると良いと思います。

  • 価格帯

    ¥150,001~¥200,000[ペア価格]

  • 入れた刻印

    イニシャル 日付

ブランドのおすすめポイント

先日、購入から1年のクリーニングをしようと当日の朝予約して受けて来ました。
クリーニング自体は10分ほどで終了。
1年でたまった汚れや傷で曇りがちだったのに見事に購入当時の輝きを取り戻しました。
これがいつでも無料で受けられると言うのはとても有り難いサービスだと思います。

店舗のおすすめポイント

私たちを担当してくれた職人さんは販売員さんと違ってゴイゴイ来ることもなく、静かに見守ってくれる様子が職人さんらしくてとても落ち着いてデザインを選ぶことが出来ました。
また、注文の際、受け取りの際には美味しいお茶受けとお茶を出して頂けるのでそちらもホッコリする要因の一つかと。

このクチコミが参考になったら…

口コミは、実際に指輪を購入・試着した方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、口コミに記載されているサービス内容・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が購入・試着した当時のものです。
現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は直接各ブランド・ショップにご確認ください。

この口コミのブランド

この口コミの店舗

工房 茶ぼう

ひっかかりゼロ!「なめらかリング」 の専門店

工房 茶ぼうで購入した人は、他にもこのブランドを見ています

銀座ダイヤモンドシライシ

銀座ダイヤモンドシライシ

リングの組み合わせは"10,000通り以上"!日本中…

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

エクセルコダイヤモンド(EXELCO DIAMOND)

完璧を追求した、奇跡の輝き。世界が認めたダイヤモンドの…

festaria bijou SOPHIA(フェスタリア ビジュソフィア)

festaria bijou SOPHIA(フェスタリア ビジュソフィア)

ふたりを繋ぐリングと出会えるジュエリーのセレクトショッ…

手作り指輪工房 G.festa(ジーフェスタ)

手作り指輪工房 G.festa(ジーフェスタ)

作る時間も心に残る思い出に。『手作り指輪』はふたりだけ…

【PR】

【PR】

このブランド・ショップもおすすめ

JKPLANET(JKプラネット)

50ブランド2000種類の結婚指輪、ディズニー公式を取り揃え…

ついぶ工房

ついぶ工房

一生を共にするものだからこそ、想いを込めた手作り指輪で

TANZO.(鍛造指輪)

TANZO.(鍛造指輪)

その手に「名品」リングを。鍛造指輪専門の老舗「TANZO」が…

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

IDEAL Plus fort(アイデアルプリュフォール)

輝きの頂点へ…ふたりの永遠の愛を象徴する、「理想…

AHKAH(アーカー)

AHKAH(アーカー)

世代を超え、時代を超えて愛される、繊細で華麗なジュエリー

BONDS(ボンズ)

BONDS(ボンズ)

1本49,000円から!どれを選んでもペアで税込20万円以下の結…

Antille(アンティール)

Antille(アンティール)

【オーダーメイド・手作り】世界に一つの結婚・婚約指輪を…

鎌倉彫金工房

鎌倉彫金工房

自然に囲まれた美しい古都『鎌倉』で、想い出をカタチに。…

Ptau(ピトー)

Ptau(ピトー)

最高のハイブリッド・マテリアルをリングに。パイロットの…

PORTADA(ポルターダ)

PORTADA(ポルターダ)

これから一緒に歩み出す「ふたりの旅」がコンセプト。宝物…